• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴランの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年11月3日

シフトコントロールウレタンブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
右側が、LAILE Beatrush シフトコントロールウレタンブッシュ。

左側が、取り外した純正のゴムブッシュです。

みんカラを含め他の方達がブログやYOUTUBEで、詳細に作業手順を紹介されていますので、手順はそちらを参照してください。

私は、途中でそれらを何度も確認しつつ、何度も挫けそうになりながら作業しました。
2
シフトのマウントと車体の接合部のブッシュを交換しました。※○の部分。

作業の大半は、センタートンネル部分のコンソールボックスを取り外す事に費やされます。
・赤い縁取りのガーニッシュ外し。
・ドリンクホルダー外し。
外れ始めるまで結構な手間で、いちいち挫けそうになります。
3
ほぼコンソールボックスがフリーに出来たのですが、最後のシートヒーターのコネクタを外す事が出来ず、諦めて長めのエクステンションでナットを外し、スキ間からブッシュを交換しました。
12mmナットやワッシャを落とさないよう細心の注意をすれば、スキ間からでも行けます。
4
シフトレバーが各ポジションに入る瞬間の、グニュッとした感触がカチッとしたものに変わります。

ただし、全体的に感じる引っ掛かるような抵抗感が無くなる訳ではないです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

クラッチ交換

難易度:

ミッションオイル交換(157880km)

難易度: ★★

TMシフトカラーミッション側取り付け

難易度: ★★★

monster SPORT クラッチペダル交換&フットレスト設置

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取り付け http://cvw.jp/b/199444/48604726/
何シテル?   08/17 00:52
①カッコイイ。 ②信号待ちの車列(含む対向車)で同じ車をめったに見ない。 他にも色々有りますが、これが車選びの条件です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

複数画像貼付 
カテゴリ:便利(みんカラ)
2008/02/04 01:09:27
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初代ZC33S赤は追突されて、2代目ZC33S銀はゲリラ豪雨による浸水被害で、2台合わせ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
遥か昔の原付免許取得以来、2ストスクーター一辺倒でしたが、初めて4ストスクーターです。
その他 自転車 その他 自転車
【VooDoo Bizango】 '05モデル  クロモリ・ハードテイル。 ハードテイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
バーニングレッドパールメタリックの同じくZC33Sをもらい事故(追突事故)で廃車にしてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation