• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこモソの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2017年11月20日

ミッションマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
謎の冷間時謎振動アイドリング対策シリーズ
ついに本丸のマウント系です。

なんとなく運転席真下くらいから感じたので、これは
CVTを支えるミッションマウントじゃね?と勝手に判断!

多走行MTとかではよく強化型に替えたりするやつですね

振動対策なので純正の程度の良いユーズドをお弁当代くらいで
入手できたのでそちらと交換です。
2
下に潜ってミッション本体をジャッキで支えながら
クロスーメンバーを外すのですが、やはりマウントのナットの一本が固着気味(-_-;)

速攻諦めて友人プロに任せました…
3
固着ボルトナットがなかなか手強く、ナメる危険を感じたのかソケットに垂直にトルクをかけるためにプロ友はためらうことなくエキゾーストFパイプを外してました(^o^;)
急がば回れですなあ。任せて正解
4
無事、摘出されました。
ゴム切れてんじゃねーの?と疑って観て見るものの
僅かな亀裂はあるものの20万キロオーバーの割には、状態はよく感じました。
さすがは純正品クオリティというべきか
5
とはいえ、弾力感は失われており交換品と比べると背丈が縮んでいました。それなりの劣化はやはりあります

交換後はパドルシフトダウンがスムーズに静かになった感じです。元々対したシフトショックはないリニアトロニックですが
6
そして、謎冷間時アイドリング振動は……!
………変わらず○| ̄|_

やはりメインのエンジンマウントに手を付けるしかないのか…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レガシィBP5B 2.0GT マニュアルミッションオイル交換

難易度:

フロントドライブシャフト交換

難易度:

フロントハブベアリング交換〜

難易度: ★★

左リアドライブシャフトブーツ交換(2025.08.06)

難易度: ★★

ミッション交換、クラッチ交換等

難易度: ★★★

フロントドライブシャフト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「開幕(^^)」
何シテル?   12/22 09:04
まこモソです。よろしくお願いします。 自由な時間を惰性だけで生きてます。 何事もコスパありきの生き様なので、 ちょっとひねくれてますw 当たり前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン始動時の異音 VCTアクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 23:03:35
CVTF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:44:52
CVTフルード交換 40375km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:27:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
4車世代ぶりにホンダ車にカムバック L15B 1.5直噴ターボの走りの良さに、広大な室内 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っていました。 そろそろスバル乗ってみるかーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation