• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこモソの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2019年1月15日

リアナックル交換BRG用移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
前回夏頃にハブベアリング寿命によりストックしといた良品フロントナックル交換後、今度は直ぐにリア助手席側ハブベアリング異音に気付く…20万キロカーなんでベアリング関係は順番発症ですw

まともにベアリングassy交換だと部品も高いので、これまたリサイクルパーツです。
2
こんな素敵なナックルを発見!CD2枚分で発見!
ナックルごと替えれば、ハブベアリングどころか、ナックルとアーム接合部に多数使われてるブッシュ類もリフレッシュ! ラッキー!

絵的にローター錆が気になりますが、こんなものは強めブレーキを何発か走れば削れてノープロブレム。それよりはディスクとパッドもそろそろ交換時期なのでそちらもリフレッシュ何重に美味しいw

がしかし、これはDITことBRG用ではないか…
懸念すべきはローターとキャリパーのA型ベースグレートどの問題です。確かGT系はサイズがワンサイズ大きいはず…安いし、ハイトのあるスタッドレスタイヤ履きたいので16インチ履けなくなるのは私的に困るのです…
3
ても最悪ハブベアリングassyだけ部品取りしても、明らかに安いのでポチッとなでGO。

到着して知人車屋に頼んで立ち会いながら、リアナックル外してローターとキャリパー比べてみると…
4
なんとA型底辺ベースグレードも、優秀なBRG様もリアローター外径サイズは同じ! キャリパー形状も同一!

流石にフロントはサイズ違うけど、リアはコンパチラッキー!
さらにA型はリアディスクがソリッドなのがおまけでベンチレーテッドにもなっちゃう流用チューン副産物付(要エア抜き合わせ)
5
しかしまだ難関が。
リアは電動パーキングブレーキがあるのです。
なにやらバラしたら専用診断機で再調整要とかネットにあったりするわ
後期E型BRGナックルはドラム作動パーツがいろいろとA型から改良なのか、コストダウンなのか知らんけど部品がいろいろ違う…ワイヤーで動かしてドラム式なのは同じだけど
6
ま、最近のレヴォーグみたいにキャリパー挟み式じゃないし、
上手く動かなかったら緊急時の手動解除してディーラー行けばいっかと笑 
そのためではないが未だに電動パーキングリコール処置やってないのが役立つかもw
いざ交換! フロント同様に片側ドラシャがハブベアリングに固着して難儀してましたね^^;
7
交換後、恐る恐る電動パーキングを作動解除してみると…
…問題なく動作解除OK!すごい自分で張り具合判断するのか?この車。感動ひとしお笑

ディスクの錆はリアなのでなかなか取れませんが、2-300km走ったらかなり取れて高速走ったらピカピカになりました(^^)
8
リアハブベアリングが良品になったおかげで、とてもスムーズに走る走る!
BRGリアナックルなのでさすがにブッシュに硬さあるのか、ややゴツゴツした感じになりましたが、よく動いてくれる良い後ろ脚になりました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトリンケージ・ジョイント交換

難易度: ★★

BP5フロントドライブシャフト交換

難易度:

ミッションマウント&クロスメンバークッションラバー交換

難易度:

シフトリンクブッシュ交換

難易度:

右ハブベアリング交換

難易度: ★★★

リヤ ハブベアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「開幕(^^)」
何シテル?   12/22 09:04
まこモソです。よろしくお願いします。 自由な時間を惰性だけで生きてます。 何事もコスパありきの生き様なので、 ちょっとひねくれてますw 当たり前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シザースジャッキOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:01:47
車高調取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:07:57
モデューロXリアバンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 09:15:05

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
4車世代ぶりにホンダ車にカムバック L15B 1.5直噴ターボの走りの良さに、広大な室内 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っていました。 そろそろスバル乗ってみるかーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation