• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

米伸の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年7月13日

スロットル清掃 スロットルスペーサー取付 サクションホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
5月29日サクションホース亀裂発覚
延命処置(貧乏引き伸ばし作戦)

スロットルスペーサー購入し同時交換。
小さな鏡も購入(もうちょい大きい方がよかった)
私はアンダーカバー外しました。
以前の脱着で前側だけでも作業可能でしたが、腕がカバーに接触するので全外しがお勧め
2
サクション外しは前回の見ていただければと思います。

スロットルは4つのボルトで外れます。
ススが出てくるのでタオルで養生
画像はスロットルを外した先
鏡に写ってる部分はセンサーへの通り道(若干覆われてる?)
3
センサー部分も一旦外してホース内部確認。問題なし
4
せめて手前側だけ掻き出す感じで。軽く回収
外したセンサー口に目詰まりしないように細めの何かを突っ込んでおいた方がいいです。
5
少しはキレイになったかな?のレベル
あまりやり過ぎないようにしました。
6
外したスロットルはご覧のとおり・・・

ガスケットは新品用意しましたが、程度から再使用しました。
2024年の3月にリコール作業でエキマニ&EGRバルブ交換してます。
7
クレのクリーナーキャブを使用
(パーツクリーナーは仕上げ用)
ヘラと歯ブラシでひたすら落とす
8
スロットルスペーサーは取説の通りなので割愛
サクションホースの方はスペーサー分(10㎜)カット
ガサガサになってしまいましたので、ペーパーで整えました。
9
メイン作業はスロットル清掃になってしまいました^^;
10
余談
アンダーカバークリップ
純正は高いのでマツヤマ機工を使用してます。
MR328954
MR200300

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TGSサクションチャンバー、インタークーラーホース交換

難易度:

エアフィルター交換(2回目)

難易度:

エアーフィルター交換 K&N

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

レスポンスブレードプラス 取付

難易度:

エアフィルター交換(40300km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ノア LEP108 LEDポジションT10タイプ200lm https://minkara.carview.co.jp/userid/1997492/car/2308814/9342887/parts.aspx
何シテル?   07/26 12:38
以前より、ミンカラには情報収集で大変参考にさせてもらってます。 私も何がお役に立てるか分かりませんが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
平成26年(2014年)10月登録 1オーナー トヨタ中古車にて購入 納車前点検にて、E ...
日産 ローレル 日産 ローレル
H29年11月9日~ GC34改 ついにRBエンジンに乗ることができます^^ (過去1 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
初年度登録 平成16年9月 後期(フェンダーミラーないので中期?) CVT 2WD グレ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
平成15年8月登録車両 ハイゼットカーゴ DX ターボ パートタイム式4WD AT A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation