• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

高圧鉄塔

高圧鉄塔 高圧鉄塔は2020年の11月12月に2回撮りにいっていますが
またTV番組でやっていたので探して見てきました

それがこの鉄塔カードの場所
鉄塔カードは各電力会社が作っていますが
どれも限定販売で、ダムやマンホールのように
無料配布されていないようです

まずは近所にある電柱みたいなものから
JRの駅から200mくらいしか離れていない
マンションのあいだに立つ鉄塔



つながっている他の鉄塔はよく見るトラス構造のものですが
ここだけこの形になっています









北関東へ移動していつも通過している館林から
東京電力 館林変電所



某送電線マニアの情報では、佐野変電所から来て、カルピス工場に分岐後ここに来るようです


変圧器


地中から市街地へ



ここから東武鉄道の変電所につながっています







中継地点



東武鉄道 変電所

終点で地中に向かっています



鉄塔直下の左から東武鉄道の架線へ供給


これがタイトル写真の同形状(3カ所あるうちの2本目)


そのすじでは「結界」という写真











最上部にカラスの巣か



人型?



隣の方(これが鉄塔カードのもの)



ひとつ手前











最後は東京電力 新新田変電所


電源開発 田子倉発電所(福島県只見町)からここにきている










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/08 21:04:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

珍風景
OHTANIさん

中山ゆかり×五香たかねコラボクリア ...
けろPさん

スケボー練習と、パーツ作り、
にゃぼさんさん

ダムカード集めてみる?集めるわけな ...
バブルイーノーエーさん

最長50年とか言うけど(´・ω・) ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

2024年9月8日 22:09
こんばんは
なかなか、マニアックな写真で・・・
「結界」の下、入れるんですね
ある意味凄い

以前は「送電線や携帯基地局の近所に住まない方が良い」という都市伝説がありましたが、最近はどうなんでしょう?
カメラマン目線で、景観破壊という観念から送電線・高圧鉄塔・電信柱は大嫌いです
https://minkara.carview.co.jp/userid/2943687/blog/47534529/
https://minkara.carview.co.jp/userid/2943687/blog/46044938/
https://minkara.carview.co.jp/userid/2943687/blog/45963452/
コメントへの返答
2024年9月9日 7:52
おはようございます

鉄塔マニア、電線マニアなど分類があるみたいです

直下に入れるのは河川敷にあるのは多いのですが
公道の交差点にあるものや
あぜ道に立ってるものがありますね

以前、住んでたマンションが鉄塔近くだったのですが
雨が降るとジージーと音がして
いい気分はしなかったです



プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation