• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月23日

猿橋

猿橋 渋滞情報でよく聞く猿橋
行ったことがなかったので河口湖から移動して行ってきました
橋の名前から町名や駅名にもなっていて
いつできたか分からないくらい歴史があるそうで
何度もかけ替えられ、現在のは1984年(昭和59年)に
嘉永4年の姿を復元したもの(タイトル画は昇亭北壽 作)



こちらは歌川広重

北斎などいろんな浮世絵があるそうです
11時前に数台しか止められない駐車場に到着、平日だったので空いていた

架かっている場所が桂川の峡谷で長さは30mと短いですが高い場所にかかっています




下から

いつ行っても日陰のような場所で夕方の方がよかったようです
さらに下に展望台があるのですが、岸壁の横でまったく見えませんでした

カメラを地面近くで持って手すりの隙間から寄りで撮ってこれ

左端しか見えず、肉眼では真っ暗だったのでHDR最強加工です


上流にあるのが県道の新猿橋



この橋から見ると



猿橋から下流を見ると橋が二つ見えます


手前が八ツ沢発電所の1号水路橋、赤い橋が国道にかかるもう一つの新猿橋
八ツ沢発電所は重要文化財だそうですが猿橋は名勝です

見ていた時に大陸系の団体が来てしまって帰るまで待ってもう一度下に降りて

2パターン





日本三奇橋の一つだそうですがもっと大きいと思っていました
また、紅葉と橋を期待していたのですが、日陰でこれからなのか色がありませんでした
土産物屋の前は陽当たりが良くこんな綺麗だったんです





河口湖から30kmの移動で高速か一般道か、10分くらい違いだったので下道で移動していたら
吉田うどんの店があるなと思いながら移動していたら道路の真ん中で写真を撮ってる人がいた

さらに進んでいくと歩道を歩く人が増え、見たような街灯が並んでいた
もしやと思いながらいくと、この状態



リアカメラでは


警備員は2名いたけど、不気味です
調べてみたら、ここにちゃっかり下吉田観光案内所が今年の3/30にオープンしていた
商店街そのものはさびれているけど、お金がおちればありがたいのかな

談合坂SAで昼食をとり帰ってきました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/23 19:18:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

山梨 猿橋の紅葉が綺麗でした!
SUG11さん

富士山と紅葉
TKCOMさん

富士河口湖紅葉まつり 2024.1 ...
kitamitiさん

花の都公園と八木崎公園 2024. ...
kitamitiさん

富士山方面にドライブに行って来まし ...
kmmm6rさん

久しぶりのブログ
teranoさん

この記事へのコメント

2024年11月23日 23:34
こんばんは

何となく、
「猿橋バス停を先頭に・・・」
という言葉には覚えがありますが、
どの地方の、何の高速路線なのかも全く知りませんでした

私が、千葉←→静岡を単身赴任で毎週下道通っていたルートにも
戸塚に「原宿の交差点」と呼ばれる難所がありました
箱根駅伝のルートだったりします

今は、立体化され凄く快適な筈ですが、あの付近の裏道は知り尽くして居ます(笑)
コメントへの返答
2024年11月24日 13:30
おはようございます

甲州街道の猿橋宿でもある場所で
中央道の上り坂なんですよ

河口湖からの下道移動ではほとんどアクセル踏まなくても進んいきました

1号線を下道で行くのは大変でしたね
原宿交差点、聴いたことはありますが
渋滞の場所だったことは知りませんでした
最近は抜け道動画もたくさんUPされていますが
はじめて行くところが多いので
そのまま突入してしまいます


2024年12月18日 18:59
こんばんは。
何でもない時期に行ったことありますが
紅葉の時期はこんなにきれいなんですね。
ご紹介ありがとうございました。
コメントへの返答
2024年12月18日 21:05
こんばんは

紅葉シーズンはライトアップやってる
みたいですよ

また、桜も数本あるみたいです

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation