• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

CLUB E39 M-Sport ツーリング 後編

CLUB E39 M-Sport ツーリング 後編
うどん屋から伊香保温泉へいく途中にある 佛光山法水寺 2018年にできた台湾仏教の寺院です 駐車場から長い階段でのぼっていきます 途中には小さな石像がいくつも点在していました 中間地点か あと少し 最上段には三猿風お地蔵さん 写真では大きく見えますが小さいです 門をく ...
続きを読む
Posted at 2024/05/27 23:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月27日 イイね!

CLUB E39 M-Sport ツーリング 前編

CLUB E39 M-Sport ツーリング 前編
今年の1月にもやった CLUB E39 M-Sport ツーリング 半年経過ですが参加しました 私は途中の駒寄PAからでしたが、早く行って来るのを撮影しようと 思っていたけど時間には間に合っていましたが、すでに到着されていました 最初はおもちゃと人形 自動車博物館 開館前に駐車場で ...
続きを読む
Posted at 2024/05/27 22:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月27日 イイね!

ザ・ヒロサワ・シティ

ザ・ヒロサワ・シティ
茨城県筑西市にあるザ・ヒロサワ・シティ 実際に存在しない町なのでTHEを付けてるのか、でもこの地域には 名前にヒロサワの付いたものが多い 所有はいろんな機械加工をしている廣澤精機製作所で 医療、教育関連もやってるようです YS-11などで存在はかなり前から知っていたけど、ずっと工事中だったのですが ...
続きを読む
Posted at 2024/05/27 13:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月18日 イイね!

三社祭 カラーバージョン

三社祭 カラーバージョン
今年の三社祭は反社の方々を見かけなかったが 排除されたのか、明日の本社神輿の時に登場するのか 三社祭の警備は基本、警視庁がやってて それだけ何があるか分からない これは第一機動隊の車で、その並びには 爆発物処理関連の車がスタンバイ ここは天気が悪いとぬかるんで、良いと砂埃が舞うと ...
続きを読む
Posted at 2024/05/18 23:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月18日 イイね!

三社祭

三社祭
浅草の三社祭 浅草寺の祭りと勝手に思われているかもしれませんが 隣の浅草神社の例大祭で、明治元年の神仏分離令により 社名を三社明神社となったので三社祭ということだそうです 天気がよかったけど暑すぎて1時間くらいで帰ってきました 子供神輿は大きさが小さ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/18 22:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2024年05月11日 イイね!

きりばん

きりばん
みん友さんのブログでキリ番を見て いいね押したら1001になったので 取消てスクショしてから いいね押し
続きを読む
Posted at 2024/05/11 20:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月11日 イイね!

平井運動公園 ポピー

平井運動公園 ポピー
こうのす花まつりかくずうフェスタの花火かと思ったけど そこは安近短、近所の平井運動公園のポピーで我慢しました 3年連続です 好きなアングル、一樹と総武線陸橋ですが 樹の下には赤いテントと黒い小舟が陣取っていた それにしても風が強く止まる気配なし 赤いテントも流せばポピーに見えるかも ...
続きを読む
Posted at 2024/05/11 19:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2024年05月06日 イイね!

古河足尾歴史館(2024/5/4)

古河足尾歴史館(2024/5/4)
古河掛水倶楽部と古河足尾歴史館(トロッコ館)が同じ ホームページだったので同じ足尾駅と思ったら 古河足尾歴史館は手前の通洞駅でした 通洞駅は足尾銅山観光の最寄り駅で みなさんはそちらに行ってしまい、歴史館に来るひとはかなり少ないようです こちらは400円ですが屋外のトロッコ館で乗ったり運転した ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 21:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月06日 イイね!

足尾(2024/5/4)

足尾(2024/5/4)
JRで桐生まで行き、わたらせ渓谷鉄道で足尾駅へ 足尾銅山の関連施設、古河掛水倶楽部の見学です 途中の景勝地、渡良瀬川 渡良瀬渓谷鉄道はトロッコ列車も走っていますが、早く行きたかったので鈍行車両で窓が曇っているのでこれが限界 乗って来た車両です 一部の車両にはヘッドマーク ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 20:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月06日 イイね!

春日部大凧あげ祭り(2024/5/3)

春日部大凧あげ祭り(2024/5/3)
大凧といえば相模の方が行った回数が多く 春日部はかなり前に一度だけ 今回は距離的に近い春日部の初日にいってきました どちらも日本一って書いてあるので比較してみたら 相模は14.5X14.5=210㎥ 950kg 春日部は 15X11=165㎥ 800kg 相模の勝ち 東近江大凧を含め日本三大大 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 13:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 678910 11
121314151617 18
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56
爽やか、佐倉ラベンダーランドへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 08:29:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation