• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKCOMのブログ一覧

2017年08月30日 イイね!

FM補完計画

先日、知人のiPod NANO 5th が再起不能になったとのことで預かり
見てみたら、バッテリーがすっからかんになって機能停止してしまったようで
時間をおいてなんとか起動。

そうだ、iPod NANO 5th はFMラジオが付いているじゃないかと
メニューを見てみたら、ラジオの地域という項目があるじゃないですか




当然、日本なのでFMのMAXは、90MHz


アメリカでは、107.9MHz


他は、こんな感じでした。


TBSは90.5MHz、文化放送は91.6MHz、ニッポン放送は93.0MHz なので
アメリカ/オーストラリアでは、0.2MHz単位なので、選局できず。
アジア/ヨーロッパをチョイス。
これで、受信可能になりました。

実は大昔の手回し充電機(ガラ携用)についていたFMラジオも、ワイドバンドで
ちゃんとFM補完放送が聞けました。


本体はジャンク品集めの好きな友人にあげちゃいましたが、箱だけ残っていました。



iPod NANO 5th は、当初から付いていたケーブルで直接繋がるのですが
専用ケーブルで繋ぐと、音楽しか再生できません。

ここでちょっと脱線しますが、センターコンソールパネルを外したままだったので
MEDIA-INのコネクターを見てみたら、同軸ケーブルと細いケーブルのコネクターがあるので
おそらく同軸の方は、USBだと思い。
細いケーブルのコネクターだけで、iPod NANOを専用ケーブルで繋いでみたら


なんと、iPod NANOの画面はVWのロゴに変わりました。
DiscoverProの画面もiPodになっているけど、選曲ができませんでした。



やっぱり音楽再生はUSBの方みたいです。

ちゃんと両方繋ぐと、正常に再生可能になりました。


iPodのケーブルの情報を見ると、FireWire Data と USB Data があるようで
認識はFireWire Dataの方でやっているのでしょうか


FM補完計画に戻りますが、iPod NANOのFMラジオはイヤホンジャックにケーブルが挿さっていないと
放送は受信できません。
したがって、MEDIA-IN > ステレオミニプラグケーブルで繋いで AUX としてFM補完計画は
完結です。




ちゃんとステレオで聞けるので、AMラジオと比べるとまったく違い
きれいな音で聞くことができます。

スマホでRadikoアプリを使って、Bluetoothで繋げば楽に聞けますが
データ1GB/月の契約では、もったいない(-_-;)

今更のネタでした。
Posted at 2017/08/30 22:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月30日 イイね!

ギネス世界記録への挑戦

暗くなり人を感知すると点灯するライト

昔はAC電源でコンセントにさして、豆電球が薄っすらと点灯する物でしたが
LEDの普及で電池式が出回るようになり、価格も安くなっています。

光物好きなので、Aliexpressさんでポチってしまい。


実際にはこの倍は買ってます(^_^;)

光らせて遊んでます。


しかし、USBライトはありますがUSB電源の人感センサーライトは見たことがない。

ということで、ギネス世界記録への挑戦。
USB電源の人感センサーライトを作ってみよう!


ゼロから作るのも大変で手間とお金がかかります。
買ったやつは、一個 ¥300~¥400 

分解してみた。


みんな同じ基板かと思ったけど、それぞれ違うようでLEDもいろいろ
ギネス世界記録への挑戦だから、中央の一番小さい物をチョイス。


LEDはフレキケーブルに実装されていて、基板の方は、ON/OFF/AUTOのスイッチが付いていて
完成度が一番のような。

でも、さすが大陸製、新品なのにネジが錆びてた(^_^;)


部品を全部外して、小さく作り直そうとも思いましたが
基板を削ったり、センサー類のゲタを外して高さを低くしたりして


USB化の為に、USBプラグを確保
使っていないUSBマウスのプラグを切断。
なかなかしっかり加工してあった。

切断


分解1

分解2

分解3


USBプラグとセンサーライトの合体は、手作り満載のはぎれ基板です(^_^;)


センサーライトは電池3本なので、4.5V
USBは5Vなので、ダイオード1本通せばOK

合体
LEDはジャンク品を仮止めして、動作テスト完了。


売り物ぽくするために
その辺を探してみたら、偶然にも小さなプラケースを発見。
昔はよく、こんなケースにいろんな回路を組込んで遊んだなぁ


LEDの照射部は仕事場にあったHDD部品が入っているゴミを再利用


こんな感じで、ぎりぎり納まった。


某テレビ局の24時間なんとかをBGM代わりに、工作開始でケース加工完了


電流も180mA こんなもんでしょうね


どこで使うのとの声が聞こえてきますが、Golfの小物入れの照明として活用しましょう。



でも、MEDIA-INケーブル>USBに挿してしまうと、USBメモリーが使えない
USBハブを経由すると、メモリーが認識しない

そこで、USBハブも工作です。
使っていない、USBハブもいくつかあり分解


3ポートで、回路があるので MEDIA-IN にハブ経由では認識しない
付いてる部品を全部外して、4本(通信、電源)をパラってしまえば
はい、USB ミツマタコンセントの完成です。




こんな感じになりました。


世界最小のUSBパワー人感センサーライト


こんな変な物は誰も欲しいと思わないし、商品化しようなんて考える人はいませんよね(^_^;)

※追記
  電源が供給されると必ず点灯してしまうので、キーONで小物入れの中では、ひっそりと
  しばらく光っています。
  これは、ウェルカムライトと考えれば良しとしましょう。
Posted at 2017/08/30 12:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE タイヤアルミセット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/7272161/note.aspx
何シテル?   03/20 17:08
現在、車は所有していませんが車で出かけることはあります なんとか週一で写真ブログを更新しています フォロー、フォロアーは勝っていやっていますので ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
131415 161718 19
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

走馬灯で見るベストは・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 10:02:45
2024春 東北桜🌸旅 1日目① 福島の一本桜巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 08:34:01
ツーリングOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 14:33:11

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation