• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

warabistの愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2021年6月27日

メーター修理(水温・油温計異常~電源喪失)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
水温計の針がレッドゾーン付近にいく事象が4~5年前から時折発生。
水温計はレッドゾーンでも、実際の水温は正常で(※)、メーターかセンサー故障を疑うが、頻発しないので「そんなもん」と思って放置。

が、半年程前から水温に吊られて油温もレッドゾーンを指し示す事象を併発(※)。

これはいよいよ対策しなければ、と思っていたらメーター全体が電源喪失状態に陥ってしまった。

※:非接触式の温度計で計測しても異常なし。
  また、オーバーヒート時の「匂い」もなし。
2
メータを外してアレコレ観察すると、黒カプラー(※)の基板側に問題があるような挙動を確認。
分解して状況確認と修復を試みる。
が、スピード/タコの針がなかなか外れない。
というか、壊してしまいそうな程強固に留まっている。
予備が無い状態で壊してしまっては元も子もないので、自力修復は諦めてプロ(東京は板橋区、モビーディックさん)に依頼した。

※:自車は文字盤白のメーター
3
預けて1週間で修理完了。
推定通り、カプラー受け側(基板側)のハンダが剥がれていたとのこと。

正常に機能するってなんと素晴らしいことか!

メーター不調だけど旧車故にパーツ・部品がなくて困ってる、なんていう他車種の話を聞いて、自分の事例を思い出した次第。

モビーディック(MOBYDICK)
https://www.moby-d.com/
関連情報URL : https://www.moby-d.com/

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( プジョー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

バックランプ不点修理

難易度:

オイル交換

難易度:

ラジエター交換

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月22日 7:58
ご無沙汰してます。
モビーディック知りませんでした、タコメータの反応をよくしてくれたりするといいんですけどね。
コメントへの返答
2022年6月22日 15:35
それなりのスキルは必要ですが、こういう仕事で飯が食えたら理想カモ。

プロフィール

「さて、なにから始めよう?」
何シテル?   06/12 23:45
KP61から始まり、TE71を2台とAE86を4台乗り継いでます。 ダートラに参戦していた時期もありましたが、まったく芽が出ませんでした。 途中、雰囲気に押...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 22:16:33
ふるいくるま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/26 23:28:28
オートハウス・ファニー (富士自動車工業) 
カテゴリ:自動車
2011/08/03 12:17:33
 

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
本人名義じゃないんですってよ、奥さん! 買い物からドライブまで、小さくて小回りの利く頼 ...
ヤマハ ルネッサ オレンジ色の憎いヤツ (ヤマハ ルネッサ)
トコトコ走るのが堪らないんですってよ、奥さん! 発売当時(’96)、カッコいいなと思っ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
舗装からダートまで、これ一台でOKですってよ、奥さん! オーソドックスな16バルブ4A ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
新車から20年間車庫保管、走行20,000km、フルノーマルですってよ、奥さん! EP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation