• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらぴぃの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2020年8月15日

STI ブレンボブレーキキット(キャリパーキット)  

評価:
5
STI ブレンボブレーキキット(キャリパーキット)
購入から1年間眠らせていた物をようやく取り付け。

足廻り仕様変更計画としてブレーキキャリパーをSTiブレンボ、通称“スミンボ”へグレードアップ。

取り付けにあたりフロントキャリパーOHとリコイルを左右とも実施。

ひとつひとつ記事にするのも面倒ですのでパッドローターについても記載します。

ローターはディクセルのSDタイプで6スリッド入りの物。
パッドはエンドレスのMX72を使用しています。

スミンボとはいえ、やはり純正とは比べ物にならないくらい制動力が上がり(特に初期制動)ブレーキタッチも固く安心感があります。
ローターとパッドを社外品のものを使用している効果も少なからずありますが…(笑)

ただ、サーキットでの使用はシールがすぐにダメになっちゃうのが難点。


対向キャリパー入門編としてはお手頃価格でとても良いと思います(^^)


交換にあたりキャリパーボルト(901120103)を使用。



交換日.2020.06.16.
走行距離.43889km

エア抜き用ブレーキフルード500ml使用





〜後日作業でリアブレーキもブレンボ化〜

ついで作業の準備等があり同時作業はできず…

リアブレーキは通常であればローターが大きくなってしまうためバックプレートの耳が当たってしまい加工が必要になります。

見えない部分ではあるものの耳を曲げる、もしくは切るという作業が好きになれずブレンボ用のバックプレートを使用し交換致しました。

その他はポン付け、念の為ボルトは交換しましたが特にネジロック剤等も塗布されていなく、締め付けトルクも緩いので使い回しでも問題ないでしょう。

パッド、ローターはフロントと同じくディクセルSDタイプとエンドレスのMX72。

流石にリアもブレンボ化してしまうとブレーキの踏みしろが若干奥まってしまいますね。(マスターシリンダーのピストンとの関係)

とりあえず前後ブレンボ化出来たので気持ち的に満足しましたが、足回り仕様変更計画はまだまだ序盤に過ぎません…。


交換日.2020.09.08.
走行距離.45919km
  • O/Hシールキット
    損傷はなかったが念の為。
    (品番26297FE010)
  • リコイル後、左右とも4ヶ所実施。
    ネジ山強化(^^)
    (M12×1.5)

このレビューで紹介された商品

STI ブレンボブレーキキット(キャリパーキット)

4.67

STI ブレンボブレーキキット(キャリパーキット)

パーツレビュー件数:125件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

STI / STIキャリパー

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:71件

BMW(純正) / BMW Performance ブレーキシステム

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:101件

IDEAL / IDEAL EASY ORDER BRAKE(極制ブレーキ) 6POT

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:22件

IDEAL / IDEAL EASY ORDER BRAKE(極制ブレーキ) 8POT

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:25件

スバル(純正) / ブレンボキャリパー(フロント)

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:147件

brembo / 4pot キャリパー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:869件

関連レビューピックアップ

スバル純正 前期Tuned by STI純正ブレンボブレーキセット

評価: ★★★★★

スバル(純正) ブレンボキャリパー(リア)

評価: ★★★★★

スバル(純正) GDB用ブレンボキャリパー

評価: ★★★★★

brembo 純正 キャリパー/キャリパーキット

評価: ★★★★★

TOPCHU LED照明 IP67 60W

評価: ★★★★★

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン S.E.C(スマート.エンジン.ク ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@鳩ぽっぽ☆ 鳩ぽっぽさんなら今現在4年目突入中だと思われますが、ブレーキ関係ですと新車特別保証の5年10万キロが適用されるかと思います。」
何シテル?   08/29 22:32
始めまして、そらぴぃと申します。 20代のクソガキが弄る車なので温かい目で見てください。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOHCからS/Cへの載せ替えについて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 22:27:13
スポーツセレクターをDIYでなんとかする件① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:49:55
スバル BGレガシィ用キーリマインダ・照明ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 09:43:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての愛車。免許取得から何も買わず数年間探してやっとの思いで見つけた大切な相棒です ...
スバル R2 ぽんこつ。 (スバル R2)
庭から生えてきたので飼うことにしました。 ポンコツです。 レガシィを労わるために通勤 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
新しいおうちの車です。 ついに新車でスバル車デビュー。 私個人のごり押しで大型サンル ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
人生初バイク。 6年前に勢いで大型免許を取得しといてから1度もバイクに跨る事がありません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation