• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caravelairの愛車 [日産 キャラバンコーチ]

整備手帳

作業日:2023年4月1日

シートベルトの手入れで巻き取りスルスル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
花粉症さえなければ、何をするにも最適な陽気の休日。
車内清掃において運転席と助手席のシートベルト洗濯を実施。
上部アンカーのカバーを外し、
2
アンカーボルトを外し、
3
ベルトを目一杯引き出し固定します。
4
住宅用中性洗剤をぬるま湯で薄めた洗浄液にバックルごと浸けおくと、みるみるうちに黒ずんだ溶液に。
長年の手垢や皮脂汚れです。
揉み洗いし、よくすすいで乾燥させます。
5
乾燥したら上部バックルの部分を通過するベルト両面にシリコンスプレーを吹いて仕上げます。
ベルトのごわつきが無くなり、ベルト装着時の引き出しは軽く、降車時にはベルトがスルッと巻き取られます。
バックルをドアで挟み込まないよう注意していたストレスから開放されました。
極めてオススメの作業です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックセンサーの取り付け

難易度: ★★★

オイル&エレメント交換

難易度:

キャブレターの部品

難易度:

エンジン側壁の遮音

難易度: ★★

プロペラシャフトのがたつき

難易度:

ブレーキホースの交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月2日 21:59
こんばんは、シートベルトにシリコン塗布!是非真似させていただきますm(_ _)m
コメントへの返答
2023年4月2日 22:35
コメントありがとうございます。
シートベルトとバックルの汚れを洗浄するだけでも巻き取りはかなり回復しますので是非。
以前ご教授頂いた純正キーレスの内部電解コンデンサですが、入手出来たので、この記事をアップ後、交換作業を行いました。
まだ車両への装着テストはしていませんが、動いてくれたらラッキーです。
社外キーレスで電動スライドドアを開閉するようにしているので、ドア開閉に関する配線をどう両立しようか思案しています。
2023年4月3日 0:14
純正キーレス復活するといいですね!
当方はリモコン登録モードへの移行操作に手こずりましたね~😭コツはドアスイッチ連打でした。

プロフィール

Caravelairです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン効かず、の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 06:02:04
NGK グロープラグ品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 11:45:19

愛車一覧

日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
日産 キャラバンコーチ ロイヤル(小型貨物に構造変更)に乗っています。 ディーゼルのパー ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
長崎で乗り回すのにぴったりな足車 リアミッドシップ後輪駆動の5MTで軽快な操作感を楽しめ ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
K6Aインタークーラーターボ搭載。 年式古めだけれどデザインに惹かれて入手。 本家のかっ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカの老舗自転車メーカー シュウィン・パンサーです。 27.5インチ 外装7段変速の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation