• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caravelairの愛車 [スズキ スペーシア]

整備手帳

作業日:2022年1月9日

リア・クォーターガラス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いつから割れていたのか定かではないが、妻が買い物帰りにガラスの破損に気付く。
2
どこで割れたのか?走行中は違和感無かったとのことだが、よく見ると数日前に停めていた家の西側の駐車スペースにガラスの破片があることに気づいた。
そう言えばお隣さんが草刈り機で作業していたが、その時石ころを弾いて割れたのかもしれない。
しかし、確証もなくお隣さんを疑ったところで何にもならないので、自分で修理することに。
3
幸いなことに、年式的に中古部品は潤沢に出回っていて、フレアワゴンのガラスを入手。
接着ゴムをある程度カッターで整え、新しい接着面を確保。
4
ボディにキズ付かないように養生し、割れたガラスが出来るだけ飛散しないように、OPPテープでサンドイッチしておきます。
5
割れたガラスと車体をつなぐゴムをカッターで切りながら破片を取り除きます。
6
付け替えるガラスに位置決め用のパーツを3箇所両面テープで張り付けたら、
7
幅、高さ共に1センチ程度になるよう先端をカットした自動車用のガラス接着材をコーキングガンで盛ります。
正直なところ、中古ガラスよりも接着材のほうがコストかかっています。
8
接着材を盛ったら、すぐに位置決めパーツの位置を基準にガラス全体を圧着させ、丸1日、車内気圧をドア開閉等で変動させないように注意し硬化させます。
硬化後はガラス隙間にホースの水を勢いよくかけても水漏れしないことを確認し、作業終了です。
取り付け作業自体はそう難しくないですが、割れたガラスの破片で怪我しないように片付けるのが大変でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ロールサンシェード修理

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度: ★★

【170098km】エバポレータ洗浄

難易度:

クーラント補充

難易度:

ルームミラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Caravelairです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン効かず、の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 06:02:04
NGK グロープラグ品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 11:45:19

愛車一覧

日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
日産 キャラバンコーチ ロイヤル(小型貨物に構造変更)に乗っています。 ディーゼルのパー ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
長崎で乗り回すのにぴったりな足車 リアミッドシップ後輪駆動の5MTで軽快な操作感を楽しめ ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
K6Aインタークーラーターボ搭載。 年式古めだけれどデザインに惹かれて入手。 本家のかっ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカの老舗自転車メーカー シュウィン・パンサーです。 27.5インチ 外装7段変速の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation