• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんくまんの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2020年5月3日

STIリヤサスペンションリンクセット改造?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
程度の良い中古をゲットしたのですが,
うちのB4は前期型とは言えモデル末期のため法令関係でヘッドライトオートレベライザがついてます.

で,このリンクにはレベライザ固定のアームがありません.
2
仕方ないのでこれまた激安で買った後期用アームから引っぺがします.

2カ所スポット溶接されてるだけなので,ドリルでごりごり.
3
純正位置を参考にして位置合わせして…
4
塗装面をヤスリで削った後メタルロックで仮固定.

仮といいつつ,超しっかり固定されるのでこれ便利ですよ.
5
溶接器具を持っていないので,鉄鋼用ハンダを流しこんで固定.見た目はともかくいい感じにがっちり固定出来ました.
6
さび止めをかねて,シャシブラックを吹いておきました.
7
あとは別途注文しているボルト等々の部品が届いたら,STIサブフレームボルトの作業と一緒に交換してみる予定~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

OHLINS DFV 取付

難易度: ★★

アッパーマウント交換

難易度: ★★

FLEX-Zへ交換

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★★

リアタワーバー取付

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

免許取ってからずっとトヨタ車にしか乗ったことなかったのに何を思ったか突然インプレッサに乗り換えて以来スバル車好きに
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 11:55:25
[スバル レガシィB4]CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 10:33:39
[スバル インプレッサ WRX STI]純正 S203用ブラック内装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 12:55:41

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
アウトバック派の妻と揉めに揉めましたが, WRCのイメージが強かった自分は”レガシィはセ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
記念すべきスバル車第一号 妻には評判悪かったけど素直でイイ車でした 治安の悪さと,一度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation