• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIDORI♂のブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

USB電源ソケット取付

USB電源ソケット取付
USBって、すっかり5V電源の標準フォーマットになりましたね? 発明者の意図と完全にズレてる気がしますが。。。 車内でスマホ等に充電する際にシガーソケットに差すタイプのUSB電源を使用してましたが、安物ゆえに出力が低い(1.0A)ので買い替えようとAmazonを物色していたところ、\1,058- ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 16:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット500 | クルマ
2022年03月20日 イイね!

エストレヤ、エンジン始動!

エストレヤ、エンジン始動!
【備忘録的回顧録】 タンク載せました。 バッテリも替えました。 キャブ付きました。 念のため、フューエルストレーナも付けときました(笑) 最近はどこのスタンドもセルフばかりですが、うちの近所のセルフでは携行缶を持って行っても売ってくれません。。。 仕方な ...
続きを読む
Posted at 2022/09/13 15:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ・カスタム | クルマ
2022年03月13日 イイね!

エストレヤ、リフレクタ取付

エストレヤ、リフレクタ取付
【備忘録的回顧録】 ナンバーを付けてみました。 実は先月、会社を抜け出して暇な時に横浜陸事に立ち寄って登録済み(笑) そんな横浜陸事、しばらくぶりに訪れてビックリ!建物が変わってます。 受付も何が何だかわからず苦労したのはナイショです。 で、リフレクタも買いました ...
続きを読む
Posted at 2022/08/04 15:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ・カスタム | 日記
2022年03月12日 イイね!

エストレヤ・テールランプ取付

エストレヤ・テールランプ取付
テールランプ周りがゴッソリありません。 前オーナーの趣味で交換されていた社外のフェンダーは、テールランプやナンバーステーが一体式でした。 ノーマルフェンダーは車両とともに頂いてきたのですが、テールランプ周りの部品はありません。 で、こんなんを購入しました。 ノー ...
続きを読む
Posted at 2022/07/01 09:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ・カスタム | クルマ
2022年03月06日 イイね!

エストレヤ・オイル交換

エストレヤ・オイル交換
【備忘録的回顧録】 キャブはO/Hした。 燃料コックもO/Hした。 代替タンクも入手した。 ということで、いよいよエンジン始動の準備としてエンジンオイルの交換を行います。 オイルは「エーゼット」の安いやつ「MEO-012 EG044 10W-40 4L SL 全合成油」¥2,867- 口コミ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/21 09:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ・カスタム | クルマ
2022年03月05日 イイね!

エストレヤ・小物ちょこちょこ

【備忘録的回顧録】 エアクリーナボックスを除去しちゃいましたのでパワーフィルター的なのを購入してキャブに取付 スムースストリームのオ-バルタイプ φ55 クロームキャップ/ブラックフィルター 装着写真は撮り忘れ。 プラグも交換 NGKのDR9EA 結構真っ黒だけど、摩耗はそれほど ...
続きを読む
Posted at 2022/06/03 17:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ・カスタム | クルマ
2022年02月27日 イイね!

エストレヤ・エアクリーナボックス撤去

【備忘録的回顧録】 キャブを外した際に、エアクリーナボックスが邪魔だったので取り外しました、エライ苦労して(笑) 先人たちの言う通り、車載状態で2分割してフレームの間から知恵の輪のごとく抜き取りました。 元通り戻すのは面倒なので、男らしくエアクリーナボックス無しのパワーフィルタ仕様とします。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/23 10:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ・カスタム | クルマ
2022年02月26日 イイね!

エストレヤ・フェンダー復元

【備忘録的回顧録】 前後とも、べろ~ンと長い社外のフェンダーが付いてます。 趣味じゃないのでノーマルに戻します。 車両サルベージ時に、ノーマルのフェンダーもいただいておりましたので、とりあえず腐れタンクを乗っけて全体像を確認。 やっぱ、こっちの方がカッコよくないですか? テールラ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/23 10:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ・カスタム | クルマ
2022年02月24日 イイね!

エストレヤ・点火系交換

【備忘録的回顧録】 エンジン始動に向けて、着々と作業を進めます。 今回は点火系です。 とりあえず車両から外しました。 硬くてカッチカチになってます。 別段悪くはなさそうですが、以前ラビットをレストアした際に使って余ったプラグコードとキャップが出て来たので。。。 NGKのプラグキャップ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/23 10:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ・カスタム | クルマ
2022年02月20日 イイね!

エストレヤ・燃料コックO/H

【備忘録的回顧録】 がっちり固着していた燃料コックですが、ASSYだと\6,000-位します。 試しにオーバーホールしてみて、駄目なら諦めてASSY交換ということで下記の赤枠ふたつの部品を手配しました。 手配先はモノタロウ、お手軽です。  燃料コック取付パッキン:51039-003 ¥2 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/23 09:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ・カスタム | クルマ

プロフィール

MIDORI♂です。 基本DIYです、ビンボーなんで(笑) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIDORI♂さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 17:55:05
裏ワザ?? シートベルト ピーピー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/02 17:50:38

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 丸餅号 (フィアット 500 (ハッチバック))
前車のエッセに引き続き通勤快速を目指しながら、1/1のおもちゃとして活躍してもらいます( ...
カワサキ エストレヤ エスト (カワサキ エストレヤ)
友人から10年以上眠っていた車両を譲り受けました。
BMW R1250GS BMW R1250GS
R1200RT-LCから念願の代替です。 思いのほか軽くてビックリ(笑)
BMW R1200RT LC BMW R1200RT LC
血迷って(笑)代替してしまいました。 空冷RTからの乗り換えです。。。 【202004: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation