• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIDORI♂のブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

タイヤこか~ん①

GSは随分フロントタイヤの減りが早いようです。 7,000kmちょっとでフロントタイヤのスリップサインが出てしまってます。 お友達のminminさんもフロントはリヤの倍くらい早く減るそうで、まぁ、こういうバイクなのかと。。。 たまんないですね(笑) ということで、約半年でタイヤの交換です。 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/10 21:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1250GS-HP | クルマ
2020年09月26日 イイね!

オイルこか~ん⑤

重い腰を上げてオイル交換してやりました。 今回から秘密兵器導入(笑) 上抜き用のポンプ、¥1,980- by Monotaro 抜き残しが気にはなりますが、超お手軽でGood! 詳細は整備手帳を参照。。。 交換時の走行距離:70,183km (フィルター未交換)
続きを読む
Posted at 2020/09/28 12:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット500 | クルマ
2020年08月22日 イイね!

カスタム(?)第11弾

BMWのRモデルは代々シャフトドライブです。 その為、スイングアーム後端にはファイナルドライブがあります。 下手に立ちゴケすると、運が悪い場合このファイナルドライブのケースを割ってしまうことがあるそうです。 前々車&前車のRTでは、空荷でも左右のパニアケースを装着しての運用が前提でした、だっ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/08 11:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1250GS-HP | クルマ
2020年08月22日 イイね!

カスタム(?)第10弾

GSはRTと違ってカウルが少ないので、フレーム部のスカスカ感が気になります。 特に後ろ半分のココ。 うっち~さんのアドべを見せていただいたら、カバーが付いてます。 聞けば、購入時にディーラーで付けてもらったとか。。。 でも、お高いんでしょう?(笑) そこは貧乏人の味方Amazon、ち ...
続きを読む
Posted at 2020/08/31 11:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1250GS-HP | クルマ
2020年08月22日 イイね!

カスタム(?)第9弾

GSともだちの『Naka』さんや『かずぅ』さんはヘッドライトの前に、こんなんを付けておられます、彼らはアドベンチャーですが。。。 なんか京成スカイライナーっぽい(笑) 僕はダートは走りませんから不要なのですが、ヘッドライトに結構ムシが付着しますので何とかしたい。 そういえばminmin兄さ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/31 11:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1250GS-HP | クルマ
2020年07月05日 イイね!

カスタム(?)第8弾

北へ行くときは、タンクバックを使用します。 充電中のモバイルバッテリーを入れたり、身に付けない貴重品を入れておくとバイクを離れるときにタンクバックごと持ち歩けて便利です。 最近のベンベは燃料タンク(カバー)が樹脂製なので一般的なマグネット式は使えません。 前々車:空冷RTの時はストラップ&吸 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/31 10:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1250GS-HP | クルマ
2020年07月05日 イイね!

カスタム(?)第7弾

商談時に『メーターの保護フィルムも入れときました!』って言われました。 てっきりサービスかと『珍しく気が利くじゃねぇか』と思ったら、取付費別で¥5,500-だと。。。 アホかっ! んなもん、自分でやるわ! で、Amazonで2枚セット品をポチっと。 スマホやタブレットに貼るのと同じ要領で ...
続きを読む
Posted at 2020/08/31 10:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1250GS-HP | クルマ
2020年07月05日 イイね!

カスタム(?)第6弾

やっぱりサイドスタンドの接地面積が狭いです。 なので、これまたお約束(?)のパーツ・サイドスタンドエクステンション取り付け。。。 GSに限らず、ベンベ乗りの多くの人がこの手のパーツをつけてるようなので、もはや最初から付けとけよって感じ(笑) 国産車もサイドスタンドの接地面積って、こんなも ...
続きを読む
Posted at 2020/08/25 17:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1250GS-HP | クルマ
2020年06月21日 イイね!

カスタム(?)第5弾

ボクサーエンジン車のお約束のひとつとして、シリンダヘッドガードがあります。 左右に張り出したエンジンの為、立ちゴケでもコケるとシリンダーヘッドに傷が入ります。 下手をすると割れることもあるとか。。。 その為、予防策としてシリンダヘッドガードを装着しておくのが一般的です。 っていうか、もはや ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 21:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1250GS-HP | クルマ
2020年06月07日 イイね!

カスタム(?)第4弾

代替すると、することが多いです(笑) BMW乗りお約束のグリップの保護、通称『上州屋チューン』です。 キジマ製などバイク用の製品として販売されているものもありますが、釣り竿の補修用として釣具屋さんで販売されているものの方が安くてお得、だから上州屋チューン(笑) こちらの製品を使用しました ...
続きを読む
Posted at 2020/06/10 16:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1250GS-HP | クルマ

プロフィール

MIDORI♂です。 基本DIYです、ビンボーなんで(笑) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIDORI♂さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 17:55:05
裏ワザ?? シートベルト ピーピー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/02 17:50:38

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 丸餅号 (フィアット 500 (ハッチバック))
前車のエッセに引き続き通勤快速を目指しながら、1/1のおもちゃとして活躍してもらいます( ...
カワサキ エストレヤ エスト (カワサキ エストレヤ)
友人から10年以上眠っていた車両を譲り受けました。
BMW R1250GS BMW R1250GS
R1200RT-LCから念願の代替です。 思いのほか軽くてビックリ(笑)
BMW R1200RT LC BMW R1200RT LC
血迷って(笑)代替してしまいました。 空冷RTからの乗り換えです。。。 【202004: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation