• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIDORI♂のブログ一覧

2014年07月24日 イイね!

2014北紀行 DAY5

目が覚めたら、残念な天気です。

雨が降るような雲行きではありませんが、折角の景色がとても残念です。

目の前に湖があることが分からないくらい『真っ白』です(笑)


なので、ウダウダしていたら。。。

ものすんごい良い天気になりました(笑)

ちょっとこれはめったにお目にかかれない景色ではないでしょうか!

このまま、ぼう~っとビールでも呑みながら眺めていたいところですが、頑張って出かけます(笑)


今日は、KANちゃん&花ちゃんと一緒に釧路へザンタレを食べに行こうと思います。

ちなみにKANちゃんはR1乗りです。

そのR1のちっちゃなリヤシートに大きなおしりの花ちゃんが乗ってます。。。

なんでも、花ちゃんはR1(のリヤシート)しか乗ったことがないそうなので
『バイクのリヤシートの乗り心地はどんなバイクもこんなもん。。。』と思っているそうです。

なので、僕のRTのリヤシートには乗らない方が幸せだろうと思います(笑)


最初の立ち寄り地『さくらの滝』

春先に桜がキレイな滝なのかと思ったら、サクラマスの遡上が見られる滝だそうです。

こんな滝を登れるわけないだろう!と思っていたら。。。


ガンガン登っていきます、サクラマス凄ぇ~!

ちなみに一緒にフェリーに乗ってきたYOHさんが来た時には、全く見られなかったそうです。

なんでも、あまり滝の近くに人がくると気配を察して登らなくなるそうです。


つづいてすぐ近くにある『神の子池』

ちょっとダートを走るので心配ですが、タンデムのR1やRTでも問題はなく走れます。


もうね、信じられないくらいキレイ

今朝がた雨が降り、しかも今日は微風なのが良かったみたいです。



こちらは裏摩周展望台。

木々が多くてあまり眺めは良くないとの評判だったのですが
(確かにチョイ古のツーリングマップルにも書いてあります)
昨年少し伐採されたらしく、なかなかきれいな眺めです。

第一展望台は駐車料金を取られますし、エライ混んでますから
こちらの方がお勧めですね(笑)


釧路へ向かう途中に見えた丘の中腹の『牛』の文字(笑)



で、今日の目的地のお昼はココ『南蛮亭

結構有名なお店なので、12時ちょっと前に来店したのに1Fは満席で2Fの座敷へ上がりました。

ザンタレとは、北海道の鶏の唐揚げ(ザンギ)に甘酸っぱいタレをかけたもの。

ココのお店は量が多いことでも有名だそうですが、普通にザンタレ定食を注文。
まわりのお客さんの薄ら笑いな反応が気になったのですが。。。

どおりでね(汗)


まぁ、食べきれなければお持ち帰り用に詰めてくれるそうなので良し。


お持ち帰りのお土産はありませんでした(笑)

甘酸っぱいタレのおかげで意外とさっぱりしていて完食出来ました。


そうは言ってもお腹はパンパンです、KANちゃんR1で大丈夫か?

腹ごなしに展望台に登りました。


結構キツイ階段&坂を上った甲斐あって、これまた超きれいな眺め!

今日は1日ついてます、KANちゃん、ありがとー(笑)

夕飯は、皆で弟子屈で寿司を食う約束ですから急ぎ帰ります。

途中、少し降られましたが、川湯温泉で日帰り入浴。

で、キャンプ場に戻ってあに~ちゃんのハイエースで弟子屈へ繰り出します。
若干定員オーバーなので、子供たちと一緒にリヤのベットに乗り左右にエライ勢いでゆられて到着。

ココは手軽な料金で美味しいお寿司が頂けます。


上寿司¥1,800-、旨ぁ~


もちろんビールも頂きました。


この後はキャンプ場で宴会&露天風呂に入ってオヤスミナサイでした。。。


本日の走行距離:約272km
Posted at 2014/08/18 11:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | きたきこう | 旅行/地域

プロフィール

MIDORI♂です。 基本DIYです、ビンボーなんで(笑) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 21 22 23 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

MIDORI♂さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 17:55:05
裏ワザ?? シートベルト ピーピー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/02 17:50:38

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 丸餅号 (フィアット 500 (ハッチバック))
前車のエッセに引き続き通勤快速を目指しながら、1/1のおもちゃとして活躍してもらいます( ...
カワサキ エストレヤ エスト (カワサキ エストレヤ)
友人から10年以上眠っていた車両を譲り受けました。
BMW R1250GS BMW R1250GS
R1200RT-LCから念願の代替です。 思いのほか軽くてビックリ(笑)
BMW R1200RT LC BMW R1200RT LC
血迷って(笑)代替してしまいました。 空冷RTからの乗り換えです。。。 【202004: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation