• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIDORI♂のブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

2018 北紀行 DAY-7

ついに和琴最終日、超良い天気。

テントが乾いた状態で仕舞えるのはホント助かります!


今日は帯広へ移動しお土産買って美味しいものを食べます。

途中、オンネトーの近くを通りますので一応観光も、ツーリングですから。。。

残念ながら少々風があって、ただの湖(笑)


お土産はナントカの一つ覚えで六花亭。

まずは消費期限3時間!のサクサクパイ、無料サービスのコーヒーと一緒に。

お金持ちの友人の話を聞くと、2Fの喫茶ルームでお金出してコーヒー飲みながら頂くそうで。。。

貧民なのでセルフのコーヒーを立ち飲み。


今日のお宿は西帯広駅近くのライダーハウスを友人が取ってくれました。


ココの良いところは、お目当てのジンギスカン屋のすぐ近くという立地

北海道へ来たらここのジンギスカンは外せません。


その名も『有楽町』


まずはカンパ~イ!


もちろん『大』で行っちゃうよ~!


とにかく美味い!


しかも安い!


ジンギスカンやホルモンが、1人前300~400円という値段。。。


おっさん二人で腹いっぱい食べてもタカが知れてます。
食べてて逆に心配になるくらい安い(笑)

ココはおすすめのお店です。

本日の走行距離:205km
Posted at 2019/06/21 17:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | きたきこう【2018】 | 旅行/地域
2018年07月13日 イイね!

2018 北紀行 DAY-6

今日は天気がイマイチです。




おまけに昨夜呑み過ぎて原因不明の頭痛が痛いです。 

呑み過ぎか(笑)

仕方ないので、今日はみんなでダラダラします。

良いんです、キャンプに来てるんで。。。

なんと、KANちゃんがカヌーを持ってきていますので乗せてもらいます。

キャンプ場の管理人さんにライフベスト借りました。

ついでにビール片手に乗ろうと思ったら、管理人さんに怒られました(笑)

当たり前です、ハイ、ごめんなさい。

で、HANAちゃん含めて4人で乗りますが、大丈夫なんでしょうか?


目的地は半島の先の方。


水際から蒸気が出てます、噴火すんの?


こんな風に温泉が湧いてるんで、卵入れます。


あっという間に温泉卵の出来上がり。

HANAちゃんがちゃんと塩までもってきてました。
さすが遺伝子的には女子だけある(笑)


お昼過ぎてお腹がすいたのでクルマに揺られます、クルマ?


どっかの街のトリトン行って、美味しい寿司食べましたが
良く覚えてません、まぁ、こんな日もあります(笑)

本日の移動距離:不明(笑)

Posted at 2019/06/21 17:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | きたきこう【2018】 | 旅行/地域
2018年07月12日 イイね!

2018 北紀行 DAY-5

今日は朝から良い天気です。


のんびりしてると、うっかりビール飲んじゃいそうなので重い腰を上げて出かけます。


まずはココ、和琴から近いのに一度も来たことのなかった硫黄山


バンバン吹いてます。


箱根の大涌谷にも負けてませんね(笑)


1個100円で良かったんだけど、売店のおばちゃんお姉さんが『キズ物2個100円でどう?』というので。。。


まぁ、こっちの方がソレらしくて良かった(笑)


『温泉玉子』とありましたが、かたゆで玉子じゃね?


暑いのでソフトクリームもいただいちゃいました。


続いては毎年来てます、さくらの滝


今年もバンバン上ってます。
結構見てて飽きません。。。


斜里の街へ出てお昼にします。

斜里で評判のお店『しれとこ里味』でさくらますルイベ漬丼


さっきサクラマスの遡上を見たばかりですが良いのでしょうか?(笑)



天気が良いので知床峠へ行きましょう。

途中の定番、天に続く道


ここも定番、オシンコシンの滝


ウトロの街から知床峠へは天気も良くて最高でした。


が、羅臼の街まで下りてくると生憎の曇り空。


まぁ、降ってないだけ良しとしましょう!


道の駅 知床・らうすで今夜の酒のつまみにホッケを購入。

ついでに見かけたクマワッサンも購入


クマかどうかはともかく、なかなか美味でした!


途中セコマ寄って休憩


ヌコがいましたが、ちょっと小汚い。。。
モフモフしたかったけど、残念ながら遠慮しときました。
猫にもエキノコックスとか居たらやばいじゃん(笑)


本日の走行距離:279km
Posted at 2019/06/21 17:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | きたきこう【2018】 | 旅行/地域
2018年07月11日 イイね!

2018 北紀行 DAY-4

さて、道内4日目の朝です。

めっちゃ雨降ってます。

が、だらだらしてたら超良い天気になりました。。。

仕方ないので撤収して出発です(笑)



まずはココ

恐らく日本で一番有名な廃駅のひとつ?

『愛国駅』


さすがに観光地だけあって大変整備されています。


昨日行った幸福駅と共に一度行けば良いかな。。。
まぁ、そんな程度のものでした。

出発が遅かったので、もうお昼ごはんの時間です。

チェックしていたこちらのお店『ぶたいち帯広白樺店』さんへ


たしかバラ豚丼の大盛り




帯広の豚丼といえば『ぱんちょう』さんが有名ですが、他にも『まいう~!』なお店が沢山ありますね。


今日は和琴への移動日ですから、時間に余裕があります。

そこで以前から気になっていたこちら『ビート資料館』へ立ち寄り


北海道のお砂糖は、本州と違い『てんさい』を原料としたてんさい糖が一般的です。
ちなみに本州で一般的なお砂糖は『さとうきび』が原料です。


その辺のことや製造方法、北海道での精糖の歴史等が展示されています。


また、受付の人がヒマだったのか頼んでもいないのに詳しく解説してくれました(笑)


解説してくれたビート資料館の方がしつこくて熱心だったので今日の泊地の和琴湖畔キャンプ場に着いたのは、すっかり日も暮れた頃でした(笑)


天気もイマイチですが、これはこれで雰囲気があって良し


新潟からのフェリーで一緒だったKANちゃん&HANAちゃんも到着済みで、すでに一杯やってます。


さぁ、宴会だ!

本日の走行距離:242km
Posted at 2019/06/21 17:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | きたきこう【2018】 | 旅行/地域
2018年07月10日 イイね!

2018 北紀行 DAY-3

夕べはビジネスホテルなのでグッスリ寝られました。

まぁ、テントでもグッスリなんですが。。。

愛知県なあに~ちゃんが1日早く道内入りしており、然別狭野営場に2泊して明後日から和琴入りするので、そこで合流する予定でしたが、諸般の予定で既に和琴入りしているそうなので、今日は頑張って和琴まで行っちゃいたいと思います。

ですが、せっかくなのでその前に夕張の街を見て行きます。


夕張に向けて走っていると、なんかスゴいのが前を走ってます。
しかも遅ぇ。。。


思い切って追い越してみると、なんじゃこりゃ!
99式自走155mmりゅう弾砲でした。

自衛隊さんです、いつも平和と安全をありがとう!

なんか当たり前のように交差点を左折していきます。



これが北海道の日常なのか(笑)

夕張の街には、映画の手書き看板?が沢山飾られています。















リアルタイムに映画館で見たことのある作品が一つもない。。。(笑)


夕張での目的地はココ、夕張市石炭博物館

が、なんと定休日 Orz

マジデスカ。。。

中に人の気配は有るのですが締まってます。

来年の宿題ですね(笑)


仕方ないので、ちょっと鉄分補給していきます。

三菱大夕張鉄道車両保存地





適当に(?)置いてある割には保存状態がすごく良い!

保存会の方々の努力のたまものです。


さて、道東道で一気にバビューンと移動です。

が、『むかわ穂別』~『占冠』間が故障車により通行止めだそうで、夕張から乗ったとたんに降ろされちゃいました(笑)

仕方ないので、折角ですから日高から日勝峠を超えて途中の清水ドライブインで食事です。

やっぱりココはえらい霧です。



鉄板の『牛トロ丼』



やっぱり美味です!
まぁ、¥930-もするんですから当然といえば。。。以下自粛(笑)


ここも北海道の有名地のひとつ、幸福駅




う~ん。。。
一度来れば充分だな(笑)


高速の迂回やら牛トロ丼やらで、ちょっと時間がかかってしまったので本日中の和琴入りは諦めます。

雨もエライ降ってきちゃったし。。。


ということで、本日のお宿『ナウマン公園キャンプ場』




近くに温泉施設もあるし徒歩圏内にセコマもあるし、なんといっても無料だし!

なかなか良いキャンプ場です。


本日の走行距離:295km
Posted at 2019/06/21 17:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | きたきこう【2018】 | 旅行/地域

プロフィール

MIDORI♂です。 基本DIYです、ビンボーなんで(笑) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIDORI♂さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 17:55:05
裏ワザ?? シートベルト ピーピー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/02 17:50:38

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 丸餅号 (フィアット 500 (ハッチバック))
前車のエッセに引き続き通勤快速を目指しながら、1/1のおもちゃとして活躍してもらいます( ...
カワサキ エストレヤ エスト (カワサキ エストレヤ)
友人から10年以上眠っていた車両を譲り受けました。
BMW R1250GS BMW R1250GS
R1200RT-LCから念願の代替です。 思いのほか軽くてビックリ(笑)
BMW R1200RT LC BMW R1200RT LC
血迷って(笑)代替してしまいました。 空冷RTからの乗り換えです。。。 【202004: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation