• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

interurbanのブログ一覧

2015年03月25日 イイね!

秘境駅『白滝シリーズ』の旅・完結編

秘境駅『白滝シリーズ』の旅・完結編
こちらの続き JR石北本線には、 奥白滝、上白滝、白滝、旧白滝、下白滝と、 「白滝」と名が付く駅が5連続していて、 鉄道マニアに「白滝シリーズ」と呼ばれる。 ※奥白滝駅は2001年に信号場になり、現在は4駅連続。 筋金入りの鉄道マニアは鉄道で駅を訪問するんでしょうけど、 なんせ1日1本しか停 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/26 00:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 旅行/地域
2015年03月20日 イイね!

秘境駅『白滝シリーズ』への峠道

秘境駅『白滝シリーズ』への峠道
JR石北本線には、西(山奥)から見て 奥白滝、上白滝、白滝、旧白滝、下白滝と、 「白滝」と名が付く駅が5連続していて、 鉄道マニアに「白滝シリーズ」と呼ばれる。 ※奥白滝駅は2001年に信号場になり、現在は4駅連続。 筋金入りの鉄道マニアは鉄道で駅を訪問するんでしょうけど、 なんせ1日1本 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/20 23:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | クルマ
2015年03月02日 イイね!

キヨタネーゼ

キヨタネーゼ
キヨタネーゼとは、シロガネーゼのような 金持ちの意味ではなく、 清田区におしゃれな一戸建てを構え、 節約ライフを楽しみながら、 おしゃれに暮らすヤング奥様の事らしい。 出典 清田区に5年ほど住んでいた事があるが、初めて聞いた。 マルヤマ-ゼってのもあるらしい。 こっちは比較的シロガネーゼに近い ...
続きを読む
Posted at 2015/03/02 03:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2015年02月26日 イイね!

リクエストにお応えして新札幌へ

リクエストにお応えして新札幌へ
Youtubeの視聴者さんからリクエストを頂いたので、 新札幌に行ってみました。 岩見沢・滝川・旭川方面から新札幌方面に向かうには・・・ 大谷地IC経由が一番近いですが、 余計に400円取られるので、ケチって江別西ICでおります。 しかし、この江別西IC、札幌ICの隣のICの ...
続きを読む
Posted at 2015/02/26 23:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 旅行/地域
2015年01月22日 イイね!

超余裕!ホワイトアウト実況車載

超余裕!ホワイトアウト実況車載
この時期はこんな動画ばっかり・・・・ 世間を騒がせた、じゃがりこ爪楊枝混入犯が「超余裕」と動画タイトルに付けていたので、 とりあえず流行りに乗って『超余裕』と言ってみましたが、実際の走行ではそんなに余裕はありませんでしたwww 吹雪通行止めのため、道央自動車道江別東ICで降ろ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/22 22:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | クルマ
2014年12月30日 イイね!

吹雪で前が見えなくても運転します!(北から目線)

吹雪で前が見えなくても運転します!(北から目線)
なんか「STAP細胞はあります!」みたいですが、 ちゃんと動画で検証してます! スバルヲタクの中には 「ミリ波レーダーを推す人は吹雪で前が見えなくても運転するのだろうか?」 と言う人もいますが、 多くの北海道民はACCの有る無しに関わらず、吹雪で前が見えなくても運転します。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/30 15:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 旅行/地域
2014年12月29日 イイね!

冬の江丹別峠

冬の江丹別峠
江丹別峠は旭川市江丹別と幌加内町を結ぶ 主要道道72号にある峠です。 江丹別と幌加内、ともに蕎麦の名産地です。 再生回数に関わらず配信する、こだわりの車載動画シリーズ。 今回は無駄に4本も作ってしまいました笑 【1本目】 旭川から田んぼと峠を越えて幌加内に抜けます。(北上) 早 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 04:06:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 旅行/地域
2014年12月05日 イイね!

Sapporo Night Cruise

Sapporo Night Cruise
札幌駅前、大通、国道230号、国道5号、国道337号、新川通、エルムトンネル、創成トンネル、豊平川通り、すすきの、など 18時頃に夜景を撮りながらドライブしました。 概ね8倍速、赤信号80倍速。 天気がやや悪かったのが残念ですが、 頑張って撮影しました。 走行経路はこんな感じで、 西 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/05 02:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 旅行/地域
2014年11月24日 イイね!

人生とは抜け道を探すことである(京都編)滑石越

人生とは抜け道を探すことである(京都編)滑石越
京都府道118号線は、伏見稲荷の北側を通って 東山区と山科区を結ぶ道路で、 「滑石越」と呼ばれているようです。 醍醐道、滑石街道、山科街道とも 呼ばれるらしいです。 京都市内とから東山を越えて山科に行く道は、北からを結んで東山を越える道は、北から三条通、五条通(国道1号)と並んでおり、どち ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 00:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 旅行/地域
2014年11月18日 イイね!

秋の京都・烏丸通など

秋の京都・烏丸通など
久々の車載動画。 秋の烏丸通を北大路から京都駅まで南下しています。 御苑の紅葉が美しいですね。 今回のドライブレコーダーはLOOK EAST Zuiji ZS1080DR12を使用しています。 吸盤式は付けっぱなしだと邪魔ですが、旅先に持ち込んで使える点は良いです。 そして、「 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/18 16:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 旅行/地域

プロフィール

interurbanです。 2-3週間に1回、往復600㎞のロングドライブが必要なので、出来るだけ速くて楽で安全で快適な車が欲しくなりvolvo S60 T6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HADOO 魔法水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 03:37:53
HADOO テリーバアース3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 18:49:36
中華特製 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 14:35:08

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
雪国の往復600㎞のロングドライブを念頭に、安全・快適で高速巡航が可能なvolvo S6 ...
ヤマハ PAS ナチュラL ヤマハ PAS ナチュラL
YAMAHA製の電動アシスト自転車です。母親の還暦祝で購入しました。赤いチャンチャンコじ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
黒い高級車と言えば、栃木県で乗っていたコレ。 祖父⇒父⇒自分と親子3代で乗ってきて、自分 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技用に買ったスパルタンなピュアスポーツセダン。 前車セドリックに比べると、簡単に良いタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation