• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月15日

ガンダムチックなクルマ

ガンダムチックなクルマ

 2月12日の夜、クルマ好きの友人であるKさんのアルバイト先の前を通ったんですが・・・。あっ、Kさんに関しては昨年9月9日と10月1日のブログに掲載していますが、とにかく車歴が多い方なのです。そして現在も複数台所有\(◎o◎)/!。お話しは戻りますが、Kさんがいつもクルマを停めているポイントに何やら見慣れないクルマが停まっていたんです。思わず引き返し、アポなし直撃取材?






 実は以前電話で相談されていたのですが、「イイクルマが入庫して(Kさんの本業は板金塗装屋さんです)、買い取ろうかなあ。どうしよう。」って言っていました。ハイ、買い取ったようです。150系クラウンを手放して。






 さてそのクルマは・・・?











「アルファード!」 (は自分のです。思わず横に並べてツーショット)ではなくて


 「T230系セリカ」した(^O^)/。通称「ガンダムセリカ


alt





 マニュアル車です。

alt





 2005年(平成17年)10月新車登録だそうです。ワンオーナー車で、ご高齢により手放されたクルマとのことでした。走行距離はわずか30000キロ。そしてマニュアル車であったことがKさんの購入スイッチがオンになった模様です。

alt





 暗闇での撮影のため分かり辛いですが、塗装状態はかなり良好でした。Kさん、4回もワックス塗ったそうですが(^^;)。もうベタ惚れ状態ですね。

alt


alt





 窓下の膨らみラインもお気に入りのようです。

alt





 真横ビューです。

alt





 さてKさん、自分に「その辺一回りしておいで」っと言ってキーを渡され、試乗してしまいました(#^^#)。

alt





 自分は自動車評論家ではないので、試乗インプレッションは上手くお伝えできませんが、自分なりに感じた事を以下に記します。


・クラッチは重すぎず軽すぎず。軽自動車よりは確実に重いですが。

・ショートストロークで軽快なギヤチェンジが面白い。

・サスの硬さはP10プリメーラよりマイルド。

・ハンドリングは交差点を曲がっただけなのでよく分かりませんでしたが、結構クイックだと思います。

・シートはフルバッケットに近いので、長距離は疲れないのではないかと。

・エンジン音が4A-GEに似ている。4A-GEよりちょっと重低音が響く感じ。走りも4A-GEより重トルク化した感じがしました(20数年前に友人のAE86を運転した記憶と比較です。)。

alt





 さて、試乗から帰還。このリヤスタイルもKさんのお気に入りポイントだそうです。

alt





 再び真横ビュー(#^^#)。ちなみにタイヤは夏タイヤに先日履き替えたそうです。「どうせ雪道走らせないから」(Kさん談)。だそうです。

alt





 再びツーショット。

alt





 思い起こせば、自分の人生の中で「トヨタセリカ」というクルマを運転したのは初めてだったかも。幼少期初代LBに従弟が乗っていて、助手席に乗った記憶はありますが・・・。

 7代目である通称「ガンダムセリカ」、Kさんが言うようにイイクルマです♪


ブログ一覧 | 友達のクルマ | クルマ
Posted at 2020/02/15 00:49:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LINEでのお問い合わせ対応を開始 ...
シュアラスターさん

梅雨入り
闇狩さん

これで400円
パパンダさん

再春
バーバンさん

ジメジメMAX‼️💦
ワタヒロさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2020年2月15日 9:03
おはようございます!

私のようなクルマより、こういうクルマこそ マニュアルじゃないと良さがわからないのでは。わーい(嬉しい顔)

それにしても、こんな極上のクルマを手に入れるなんてすごい方ですね。( 超驚 )
コメントへの返答
2020年2月15日 11:02
こんにちは。

板金屋さんなので、中古車屋さんから修理依頼されたのを、そのまま買い取ったそうです。

それにしても久々のマニュアル車、楽しかったです(^^♪。
2020年2月15日 21:17
hajimera1993 さん、こんばんは。

スポーツカーと言えば昔、RX-8やスープラを運転させてもらったことがありますがいずれもAT車で、マニュアル車と言えば軽トラか4tダンプかフォ-クリフト位しか運転した事がありません。
スポーツカーのマニュアル車ってどんな運転フィーリングなのか、実際自分で経験してみたいですね。
コメントへの返答
2020年2月16日 21:03
こんばんは。

バリバリのスポーツカーのマニュアル車、私も運転したことはありません。バリバリでないノーマルセリカは軽快でした。ただ、一つ記憶にあるのは、R33GTーRが発売された時、ディーラ―で展示車の運転席に座ってみたんですが、すごくクラッチが重かった記憶があります。自分には無理だなあと。

逆にトラックの方が運転し易いです。ディーゼルはトルクがあるので、ちょっとしたことでもエンストしないので。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation