• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月01日

アルファード ガラスのコーティング

アルファード ガラスのコーティング  9月28日の木曜日、夏季休暇を貰い、午前中は実家へ行って所用を済ませて午後帰宅しました。この日は雨天だったので、帰宅して速攻この日の相棒のアルファードを水洗い、いや、水で流しただけの洗車で終了・・・、


と思ったのですが、自分のスイッチが入り、ガラスのコーティングと樹脂部の保護を行おうかなあと。あっ、ボディのガラスコーティングではありません。ウィンドゥガラスのコーティングです。

 実はガラスのコーティングの為、先日ケミカルを新調しておいたんです。これは油膜取りです。
alt
 これは手持ちの油膜取り剤です。多分20年以上前に買った物です。流石に前回使用した時、効きがイマイチだったので今回新調しました。それにしてもパッケージはほぼ一緒なのが驚きでした。
alt
 それとガラスコーティング剤です。老舗の「レインX」。
alt
 これは油膜取り剤同様20年以上前に買った物です。一年程前にルーミーに塗りましたが、効果は全く無く・・・。確か主成分はアルコールなはずなので、とっくにアルコール分、揮発した?
alt
 それと樹脂部の保護剤は、毎度の「スーパーハード」です。9年程前に購入した物です。これはまだイケルでしょう♪
alt
 さて、水で流しただけの洗車で終了・・・、のつもりだった・・・。その後ボディ全体にシャンプー掛けました。
alt
 特に樹脂部をゴシゴシと!これはカウルトップとワイパーアームです。
alt
 カウルトップですが、ボンネット開けて普段隠れている溝の部分もゴシゴシ洗いました。ここにも
「スーパーハード」塗ろうと思いまして。
alt
 ワイパー中立させました。何故?ワイパーアームに普段隠れている部分も洗浄しておこうと思った次第でして。
alt
 そして水で流して濯ぎ完了です。
alt
 ボディサイドの水弾きがまだバッチリ残っていて、気持ち良かったです。まだ効いているボディコーティング、前回のコーティング掛けのブログはこちらです → また×3いいのか悪いのか アルファード再度のボディコーティング 使い古しのケチケチコーティング掛けでしたが(^^;)。
alt
 さて、フロントガラスは微妙な水弾きになりました。このフロントガラス、4月に交換した新品です。因みに交換時のブログです → アルファード フロントガラス交換へ
alt
 ルーフもまだバッチリの水弾き(^^♪。
alt
 続いてガラスのコーティングする前の下地処理しました。新調した油膜取り剤、効きそうです(^^♪。
alt
 プラスチックバイザーにもレインX」塗ろうかなあと思い、ガラス面同様に油膜取りしました。
alt
 リヤガラスも当然(^^;)。
alt
 中々ガラス面多くて・・・。
alt
 更にミラー面も。確かこのミラーは親水加工されていて、大分前に撥水施工しても全く効きが無かったような記憶があります。でも今回またトライしてみようと(-_-)/~~~ピシー!ピシー!。
alt
 ヘッドライトです。罪悪感が一瞬自分の脳裏を過りましたが・・・。妙なキズが付いて、曇ってしまうかなあと。ほぼ黄ばみや霞みがないよう維持してきましたが、今回下地処理して「レインX」でコーティング保護しようかなあと思い。
alt
 そして水で流し濯ぎ完了。フロントガラス、全く水弾き無くなりました(^^♪。他は・・・、微妙に水弾き残っていました。再度ゴシゴシ磨く気力が無く、下地処理終了にしました。
alt
 そして「レインX」を塗り塗り。
alt
 バイザー奥のガラス面はボトルのノズルが届かないので、ティッシュで指を伸ばして塗布しました。
alt
 説明書のとおり、数分後に濡れタオルで拭き取りました。
alt
alt
 ガラス面完了です♪
alt
 そしてプラスチック面にもレインX塗ろうとして、
alt
再度説明書き読んでみたら・・・?



プラスチック面には塗っちゃいかんよ~!」って説明書きが(^^;)。
alt
 なので、せっかく下地処理してスッピン状態も何なので、バリアスコートで仕上げました。ヘッドライトと、
alt
プラスチックバイザーです。
alt
 ガラスコーティングだけで結構時間掛りまして。
alt
 何だかんだでここまで二時間以上!この日は疲れ果ててしまい(>_<)。樹脂部は今度と言うことに(^^;)。
alt

 雨天走行は好きでありませんが・・・(^^;)。ガラスの水弾きが楽しみですね(^^♪。
ブログ一覧 | アルファード | クルマ
Posted at 2023/10/01 22:22:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

これからの雨に備えて・・・
まなびー!さん

GW最初にやりたいこと
Ascari Blueさん

ルーミーの6か月点検とプラスアルフ ...
hajimera1993さん

CCウォーターゴールド 製品インプ ...
エコヤマさん

しっかり洗車、しました。
yiseさん

まもなく日本全国に梅雨が到来!その ...
NOJグループさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation