• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiyukiyukkiのブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

事故は嫌ですね(。>д<)

事故は嫌ですね(。&gt;д&lt;)9月25日の朝、通勤途中のことです。
ちょっと細い道で、対向車から2tトラックが凄い勢いで向かってきました。私は危険を感じ、ブレーキをかけました。その時、後ろから鈍い音と共に衝撃が・・・。


110ccのスクーターにオカマを掘られました。あっ、怪我はありませんのでご心配無く❗

そして、今日アクティブツアラーはディーラーにドナドナされました。


修理期間中の相棒です(^^)

118dです。

結果的にはオカマを掘られたので、10対0となりました。また不幸中の幸いで、加害者はしっかりと任意保険に加入してましたので、泣き寝入りはありません。しかし、いろいろと手続きが面倒です(*_*)
代車は「BMWは無理です❗」と保険会社に言われましたが、ディーラーの担当者が上手いことやりくりしてくれ、保険会社が118dを出してくれました🎵



ブログと全く関係ないですが、増税前の悪あがきです(^^)
脱ランフラットです🎵
Posted at 2019/09/28 22:50:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクティブツアラー | 日記
2019年09月22日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!9月20日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
PSE入れたくらいです(^^)
■この1年でこんな整備をしました!
車検整備くらいかな。
■愛車のイイね!数(2019年09月22日時点)
422イイね!

■これからいじりたいところは・・・
とりあえず、ノーマル維持です。


■愛車に一言
これからもよろしくです❗

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/09/22 11:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月01日 イイね!

ライセンス取得してきました❗

ライセンス取得してきました❗久しぶりのブログです(^o^;)
ようやく、念願の筑波サーキットのライセンスを取得してきました❗

約二時間の講習会を受け、仮ライセンスを取得。仮ライセンスでも、本日からTC2000、TC1000の走行が可能です(^^)

講習会のあとは、腹ごしらえです。


定番のもつ煮定食です。
満腹になったら、TC1000へ。

986ボクスターにもっと慣れるため、しばらくはTC1000を走り込む予定です(^^)

本日の集まった、ポルシェ達です。


師匠の968です。


981ボクスターSです。

ここからは、チーム986❗❓


986ボクスターS


986ボクスターS


私の986ボクスターです(^^)

本日は、合計5台でTC1000を楽しみました(^^)
タイムは、かなりへなちょこでしたが、非常に楽しい1日でした🎵
Posted at 2019/09/01 22:18:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 986ボクスター | クルマ

プロフィール

「@ぽけさん 、イレウス管とバルーンカテーテルが入ってたんですね。ゆっくり、静養してくださいね。」
何シテル?   09/02 22:30
yukiyukiyukkiです。よろしくお願いします。 バイクも大好きで、FJ1200(3XW)に乗っています。 車もバイクも可能な限り基本DIYです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

バンプラバーの仮補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 21:15:03
白化したミラーベースを塗装しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 06:38:38
プーリーとクラッチスプリングの交換。① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:59:08

愛車一覧

ポルシェ 911 RWB Chakra (ポルシェ 911)
2008年ティプトロ最終モデル。走行15000キロのPC認定中古車です。 外装色:キャ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
念願のパドルシフト付き🎵 2017年4月1日納車❗ ODO:19km 外装色:エリスト ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
娘が教習所に通いはじめたので、ボクスターと入れ替えました。 一度は乗ってみたかったジムニ ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
中学生からずーっとFJが大好きで、平成14年に手に入れました。某オクにて、現車確認し値切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation