• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい1969の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2014年1月11日

フロントバンパーアンダーガーニッシュ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
フロントバンパーアンダーガーニッシュ(メッキ)をボディ同色に塗装してみました。
2
メッキパーツのため、#150耐水ペーパーで足付け。その後、プラサフ塗装。乾燥後、#2000の耐水ペーパーで表面処理。
3
ソウルレッドは、市販のスプレー缶やタッチアップペンは販売していないので、純正のタッチアップペンとソフト99のタッチスプレーで対応。ただし、純正タッチペンとタッチスプレーの接続は、形状が合わないので写真のように、テープで固定。(テープ固定でも十分対応可能)純正タッチペン1本¥950( ; ; )お高い。1.5位は使います。
4
ソウルレッド重ね塗り(4〜5回)
5
#3000コンパウンドで表面処理。
6
クリア塗装して、コンパウンドで仕上げ。
#3000→#7500→#9500
7
う〜ん、近くで見るとあらだらけ。ま〜初めてにしちゃ上等でしょ。
8
取付けたら、こんな感じ。
次は、グリルガーニッシュに挑戦!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

増し締めなどなど…

難易度:

アドブルーキャップを取り付け

難易度: ★★

オイル&エレメント交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

CX-5のエンジン音とブリッピング

難易度:

CX-5とのお別れに向けて。買取査定。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 ハンドルインナーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/2007783/car/1513691/7920751/parts.aspx
何シテル?   08/20 17:19
だい1969です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「パワーシートワイヤレススイッチ」取付🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 20:11:48
デジタルインナーミラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 09:21:48
KF系CX-5専用オートブレーキホールドキット 【DK-HOLD】取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 18:47:33

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
H30.2.10納車
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013年10月5日納車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation