マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.54

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

整備手帳 - CX-5

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • アドブルーキャップを取り付け

    アドブルー用キャップを取り付けていきますm(_ _)m もともと国内向けは CX-5はアドブルーを入れなくても いいのですが 給油口には 海外向け用にスペースがあるので 遊び心を込めて付けてみようと思いますm(_ _)m 早速 作業に入ります まずは 取り付けするには長いので マスキングテープから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月20日 14:44 モリカツさん
  • オイル&エレメント交換

    ちょっと早いですが 購入して半年と車検から半年になるので 点検&オイル&エレメント交換を してもらいにきました^_^ お願いしたのは 購入の時にお世話になった ネクステージ一宮店さんでお願いしました 3年間のサービスパックに入っているので 助かります^_^ ちなみにエレメント交換は追加料金になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 17:46 モリカツさん
  • CX-5のエンジン音とブリッピング動画あり

    昨日、撮影を兼ねてちょっと贅沢ランチしちゃいました🤣 大変美味でしたー🫡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 10:12 MAZDAのある生活さん
  • 増し締めなどなど…

    前回 取り付けた ラムエアインテークシステムの ネジ関係を増し締めしました^_^ その時に 追加で マフラー修正用アルミテープを使って エアフローセンサーの配線を 固定して 空気の流れの邪魔にならないように 補修して… 残り 少なかったので フタの裏側に 貼ってみました^_^ 皆様のマネになり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 10:12 モリカツさん
  • 25.8.12DPF再生119 58,093km前回57,589km

    再生開始58,589km再生終了58,093km前回57,589km。再生のタイミングをすっかり忘れていて、市街地で思いっきり再生。周りのクルマさん、匂いがすごくてすみません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 20:26 siromagroさん
  • エアコンフィルター交換

    Amazonにて購入 簡単に出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 10:42 kiyoakiさんさん
  • CX-5とのお別れに向けて。買取査定。

    純正戻しも終わり、CX-5ちゃんとのお別れの日が近づいてきました。 最後のイベント、カーセンサーから一括査定を申し込み。 買取業者さん4社に査定をしていただきました。 隅々までクルマの状態をチェックしていただきます。 査定作業が終わり、各社さんの買取価格検討タイム。 実は、次のクルマを購入する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 00:33 Rocketmaxさん
  • キーの電池交換

    備忘録として書き残します。 電池の警告が出ましたので、交換。 2023年7月から乗り始めたのですが今回で二回目。 作業は簡単だし、電池も100均で買えるのでいいんですけどね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月5日 21:30 emuemuさん
  • 燃費比較

    通勤編 258.5km 10km/L 24.28L給油 10.6km/L 満タン法の方がよい結果。 高速編 280.8km 17.3km/L 15.93L給油 17.6km/L こちらも満タン法の方がよい結果。 新東名120km/h区間を快適に走行できて、急勾配登坂も難なくクリア。 それでいて17 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月4日 22:28 VI-YSYKさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)