• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

元オーディオおたくの独り言

元オーディオおたくの独り言 けいおんの澪ちゃんが使っている澪ホンことAKGのK701が売り切れ続出!
http://ameblo.jp/e-earphone/entry-10255776039.html









けいおん!っていうマンガのキャラが何気なく使っているヘッドホンらしいです.
うちもヘッドホン買いたいなぁと思っていたし,どんなのか興味あったんですが,

え,74900YENデスカ…?
ゼロが一個多くね?(爆)





このヘッドホンはオープンエア式といって,
携帯する事は構造上不可能な製品なんですが….
果たしてその構造までわかって買った人は何人いるんだろうか.
電車の中でipod聞こうとか思って買った人もいるんじゃないかと思うと,
不憫でなりません(´-`;)

こいつはこの値段からいって明らかにプロ用,もしくはオーディオマニア用です.
本気で鳴らすにはそれ相応のアンプが必要です.
ipodやパソコンに繋いで聞くにはあまりにもクオリティが高すぎます.
ランエボのボディにミラのキャブエンジンを載せるようなものです.
かえって雑音まで再生してしまって,耳障りでしょうがないんじゃないでしょうか.





しかし…お金はある所にはあるんですね('A`)
うちはオーディオテクニカの1万しないヘッドホンを買うかどうかで
迷っているというのに…
以上,夜中の独り言でした.
ブログ一覧 | くだらぬお話 | 日記
Posted at 2009/05/12 02:45:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年5月13日 0:02
大きい音が出せない環境でもいい音で聞きたい人なら7マン出しても惜しくはないんでしょうね。
僕はPC用の小さいスピーカーにBOSEのMediaMateを9年使ってます。BOSEの音はドンシャリだといわれるけど…気に入ってます。
コメントへの返答
2009年5月13日 1:30
私も環境的にはそんな感じなので,次はいいヘッドホンを買おうかと思ってます.
ただ,これはさすがにムリですね(´-`;)

BOSEは何となくセパレートのイメージが強いのですが,パソコン用の小さいのもあるんですね~.うちはDELLの純正が意外と良い音がしてたので,そのまま使ってます.
オーディオ用はテクニクスの自作スピーカーです.ある意味世界に一台しかありません(笑)
2009年5月14日 22:55
オープンエア式…
聞いた事ない技術です。
多分値段からして部屋がスタジオチックな感じになってる人が使うような、そんな専用道具な気がします。

私は小さいときに父親からSONYのカセットウォークマンを貰った影響か、特にこだわりは無いんですけどなぜかSONYに落ち着いちゃいます。
カーオーディオで撤退済みなのが残念ですけどね。
今はDR-BT21Gというのを使ってますね。
私的に好みな音を出してくれて幅広く使えるので気に入ってます。
コメントへの返答
2009年5月17日 0:51
オープンエアはヘッドユニットの背面が開放されているタイプで,ユニット背面が金網になっているのは大抵これです.
確かにスタジオのように周囲の音を聞く必要のある場所で使われるので,このようなお値段のものが多いんですよね…

SONYは私,ハズレを引く事が多いんですよね.
機能的には魅力なんですが,タイマーが実に的確に動作するもんで…(笑)
>DR-BT21G
このタイプだと持ち運びも出来ますしね.
うちもこういうのにしようかな(´-`)
2009年5月16日 12:13
大学生当時、イヤフォンに20000円くらい
かけて、盛大にやっちまった感を味わった
ことがあります(笑)
最近ではこだわりも捨てて適当な設備に
慣れ切っちゃってる感がありますが(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年5月17日 0:53
20000円!
イヤホンでこれはかなり高級品ですね.やっちまったというのが気になりますが,好みの音が出なかったんでしょうか(´-`;)

私も中高時代に比べてだいぶテキトーになりつつあります.
早いとこ修理に出さないと…(・ω・;)

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation