• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月25日

頭も衣替え

頭も衣替え 連日の湿気に耐え切れず、今日やっと床屋に行ってきました。
マジで頭の軽さが違います!

行きつけの床屋は駐車場の近くなんですが、マスターが

「よくお家の軽自動車で前を通るでしょう。時々見かけますよ。」といってました。
こういうときに自分の車だと正直に言えない所が辛いですな(笑)自分が社会人になっていれば堂々と言えますけど。

うちの友人にその社会人がおりますが、
金の使い方が半端じゃありません。 

短期バイトやってた頃の仲間で僕より一つ年下なんですが、
デミオのスポルトを新車で買いやがったトンデモナイ奴です。

先日も「新しいアルミ買った!」と見せに来ました。写真がそれです。
うーん、カッコイイ!このホイールのセンスはいいと思います。
ただ、コンパクトに215は太すぎなんじゃないのか!?

対するムーヴ!見ての通り純正です。
デザイン的には嫌いじゃありませんが、前オーナーが放ったらかしにしていたのか、腐食がひどいです。
ここにまともなホイールを履かせたらだいぶいい感じになると思うんですがねぇ。
誰かPCD110のホイール安く譲ってくれる方いませんかー?(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/25 18:55:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年6月26日 0:46
PCD110はなかなか無いですよね!!
あっても腐食がとかリム傷とか…
夏ホイールは抜けやすいみたい
新しいのはTE37(高い~)とか後はラグ系のディッシュしか…

今はいている、アメリカンな感じのてかてかスパッタリングも正直嫌いなので…
スタッドレス用のホクトレーシングカタナの方がよっぽど夏用にすべきだったと後悔中。。。
今日もカ●バン、UG、SABで探してたのですが…
『ヒャクトウはね~(苦』がどこのお店も一緒。。。
夏用・冬用。両方、中古でも高かった~
出会いですかね><。発見し次第購入してしまったので(アホ)
コメントへの返答
2006年6月28日 19:58
いっそのこと鉄っチンにでもしてしまいましょうかねー(-_-;
うちの車は長年放ったらかされていた感が全開に出ているので、似合う似合わない以前に、汚らしいです(笑)

muchanさんのムーヴは夏と冬で違った車に見えますね(笑)
二セットも持っているなんて羨ましいー




プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation