• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月18日

フォグランプは取り付けられない事になりました.

以前,オークションで買ったフォグランプ.




大きくてどこに取り付けるか迷っていたため,
ランプ部分を持ってバンパーの前で思案中…





急用を思い出した私は,急いで運転席へ向かいました.






そう,ランプを地面に置いたまま…









車を発進させた直後,











バキッ!











AHHHHHHHHHHHHHH(゜Д゜;)











思わず悲鳴を上げたのは久しぶりであります.
自分の全てが憎いです.

とりあえず,しばらくフォグランプは買わないと思います.
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2011/08/18 19:27:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

ちょっと興味が…
naguuさん

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2011年8月18日 21:19
大きなフォグランプをWRCのごとく

自分はドライビングライトが欲しいな
コメントへの返答
2011年8月20日 21:39
でかいフォグ,取り付けたいのですが,しっくりくる場所が…

ちゃんとフォグを取り付ける所があるという点でエボバンパーは魅力です.
2011年8月18日 21:24
あれあれ。。。
哀しい結末に。。。。
考え事をしながら車に乗ると。。。
そんな経験有りますよ!

フォグランプ。。いつか付けてね!
コメントへの返答
2011年8月20日 21:40
本当にうっかりしていました.
踏んだときの悲しみといったらもう…(´A`)

今のフォグは完全に中身が腐ってしまったので,レンズだけでも換えたいですね.
2011年8月18日 23:11
こんばんは。

忘れた頃に踏んじゃうんですよね。高価なコンベックスを踏み潰したり、工具箱を踏み潰したり、とにかく自分自身に苛立ってしまいませ。
コメントへの返答
2011年8月20日 21:42
こんばんは.

わかってても工具とかついつい車の前に置いてしまうんですよね.踏んづけた時の悲しさは計り知れません.

今度からガラス関係は絶対置かないようにします…
2011年8月19日 0:38
よし!残ったフォグはバックフォグにすればOK!

ランサーは前進あるのみですw
コメントへの返答
2011年8月20日 21:44
前進したらフォグを踏んづけてしまいました(´A`)

あれをバックフォグですか.
ちょっとだけ考えましたが,たぶん後続車のドライバーに殴られます(笑)

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation