• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

今年最後のジムカーナ

今年最後のジムカーナ 本気モードのイカつい車に挟まれて,
縮こまっているランサーちゃん.









昨日はFISCOで開催された会社のジムカーナ最終戦に行ってきました.
エントリー期間が極端に短く,今回は会社同期のみでの参加になりました.
いやぁ,今回もあんまりタイムは伸びませんでしたねぇ.
四駆ターボ乗りとしては情けない限りです.




・ヒューズが抜けねぇ…
ABSをキャンセルするべく,バッテリーターミナルのヒューズを抜こうとするも,ピクリとも動かず.
プラスチックがボロボロになってきたあたりで諦め,配線ごと引っこ抜いて強引にキャンセルする.
この作業でターミナル固定用のボルトがバカになってユルユルになり,
早くもガムテープが出動する.
戦う前からこれではどうしようもないですな…




・ターンの練習
午前中は小回りの練習をしようと決めていたので,ひたすらターンの練習をする.
同乗してもらった同期にアドバイスを頼んだところ,
どうもターンのきっかけを作る時,ハンドルを素早く切り込みすぎてタイヤが対応できず,
決め手になる外側の遠心力が働いていないらしい.

なるほど確かにガッと切りすぎている.
ここを焦らずやると,あとは社外パッドの助けを借りて何とかターン出来る.
いろいろと勉強にはなったが,サイドブレーキワイヤーが伸びた.




・エボX,同乗.
写真奥のエボX,実は全日本ジムカーナのグループA車両.
恐れ多くも同乗させてくれることになったので,これ幸いと乗り込む.

スタートダッシュで低回転からトルクがグワッっと出る特性に,血筋を感じてちょっと嬉しくなる.
が,高回転までしっかり伸びるあたり,さすがランエボ.

自分の車では出来ない動作が多すぎて歯がゆい思いをしたものの,
それでもいろいろ参考になる所はあった.
やっぱり全日本クラスは何かが違う….




・ドリフト
基本アンダー傾向と思って油断していたが,
高速セクションのロングコーナーで毎回リアが出そうになる.
流れ出しそうになったら咄嗟にカウンターステアを当てて切り抜けていたが,
今思えば練習なんだからもうちょっとブレイクさせてみても良かったかも.




・同期のシビック
オンボロのEG6,最近エンジンブローさせてしまったらしく,本気の姿を見ていなかったが,
なんとインテRのエンジンを換装して参戦.
積載車で乗り付けたのは彼のみ.

まだ燃調が合っていないらしく,アイドリングで黒煙を吐きまくる.
しかし1t切りの車体+ランサーと同じ200馬力近いエンジンなので,凄まじい加速を見せる.
学生時代に鍛えた腕も健在で,クラストップを独走していた.
うーむ,奴に勝ちたい…




・波乱の最終戦
毎回特に事故も無く終わっていたが,今回はいろいろと…
午前中はkeiが横転を決めてしまい,
午後は↑とは別のシビックがガードレールに接触.
明日はわが身…と震え上がる.




内装にぶつけまくるので,ジムカーナの後はいつも体中が痛いです.
今も筋肉痛が…(笑)
明日会社なのに,大丈夫かな(´-`;)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2011/11/06 20:54:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中野の陽那覇より強き大暑かな
CSDJPさん

奥様が転職して電車通勤からマイカー ...
YEBIさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

リトル・クラムシェル・マーメイド
きリぎリすさん

車比較
KUMAMONさん

にゃんこdiary 52
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2011年11月6日 21:07
奇遇ですね!
私も今日今年最後のジムカーナ終わったところです!

エボのABSヒューズはヒューズ自体が、ボルトで固定されているので、ターミナルについているヒューズボックスをはずすと、ヒューズボックスの横の爪で止まっている部分が開き、中に止まっているボルトを外すとヒューズが簡単に抜けます。

バッテリーターミナルは買ったときからダメだったのでwホームセンターとかで売ってるターミナルに買えてしまいましたw
ちなみに私のエボはABSもAYCも使わないのでヒューズボックス撤去しましたw
コメントへの返答
2011年11月9日 21:20
奇遇ですね~.
そろそろモータースポーツはオフシーズンですからね.

なんと,あれはネジ止めされているのですか?
どうりで引っ張っても抜けないわけだ…
私は仕方なく,ヒューズボックスにボルト止めされている配線ごと取ってしまいました.

バッテリーターミナルはもう限界だったので,ホームセンターで売ってる汎用品に取り替えました.

今度参加してみますか?
次は富士ショートで開催とのうわさです(´-`)
2011年11月6日 21:25
自分も練習したいな

平塚も終わったし

関越かな、

皆さん練習できて羨ましいです
コメントへの返答
2011年11月9日 21:22
私はまだまだジムカーナの大会に出られる腕ではありませんので…(笑)

次は富士ショートという噂ですのでパイロンジムカーナではないですが,参加してみてはどうでしょう?
2011年11月6日 22:41
着々とテクニックを磨いているみたいで羨ましいですー。
私は料理の腕ばかり磨いていますwww

昨日はオヤツのクッキーと夕飯。
今日はオヤツのクッキーを大量に焼いてました。

かたやタイヤの匂い。
かたやバターの匂い。

差は開く一方ですねー
コメントへの返答
2011年11月9日 21:27
いや,テクニックはあんまり磨かれていません.磨き方を間違えてるせいで,タイヤばかりが磨り減ってます.
今の車ならもうちょっと速くいける気がするんだけどなぁ…

実際生活する上では料理の腕のほうが役に立ちますけどね(笑)
ちなみに私はカレールーがちゃんと溶けてなくて,局地的に凄まじい辛さのカレーが出来ました.

2011年11月6日 23:14
初コメ失礼します。
近くにおった白の15です。

色々試行錯誤して頑張ってるみたいですね~
色々試せるから練習会なんでスピンするのもいい練習と思ってやっちゃってください!
おいらもなんとかあのシビックに勝ちたかったんですが・・・

では次回もお会いできたらよろしくです。
コメントへの返答
2011年11月9日 21:33
これは,当日はお世話になりました(´∀`)

色々と頑張ってはいますが,そろそろ今のセッティング(=ノーマル)では限界が見え始めました.

シビック乗りはエンジンブロー事件もあって,今回初めてちゃんと走っている姿を見ましたが,あれほどとは思いませんでした.
車的には頑張れば勝てないはずはないのに…くやしいです(笑)

次回は来年ですかね…またよろしくお願いします(´∀`)

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation