• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月07日

問題発生…

問題発生… 今日、ちょっと買い物に車動かしたんですが、

動き出そうとしたらエンジンルームからコトコトという異音がし始めました。
慌ててバックしようとクラッチつなぐと今度はガタガタッという音が!

この音、どうも発進やシフトチェンジなんかでエンジンの振動が大きくなると鳴り、走り出したらしなくなります。どうやら昨日つけたタワーバーが写真の矢印部分の出っ張りに干渉しているのが原因のようです。

これは…「やさしく発進しろ!」ということか…?(-_-;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/07 19:31:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年8月7日 19:46
あ~
エアのところの突起ですか??

あれってなんでついてるのかねw
コメントへの返答
2006年8月8日 23:14
どうもこんばんは。
あの突起はブローバイの出口とか、インテークの体積を稼いで吸気音を抑えるためとかいろいろ言われていますねー。

出来れば取っちまいたいんですけどね(笑)
2006年8月8日 12:03
どうもです。
私が使っていた間、あの出っ張りに当たって変形するようなことはなかったので、特にこれといった処置はしていませんでした。
対策は、タワーバーにスポンジ巻いてやさしく発進することぐらいでしょうか(汗
コメントへの返答
2006年8月8日 23:19
コメントありがとうございます!
昨日、Tバーの位置を調整してみたんですが、結局当たってしまうみたいですね。

とりあえず接触面にブチルゴムを挟んで試してみます…

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation