• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月18日

通し矢@京都

ちょっと前のことになりますが,
15日,毎年恒例の通し矢が京都の三十三間堂で行われました.
弓道人としては,この日が旧成人の日だった事を思い出させてくれる行事です.



これに参加するのは大学の弓道部員が多いようです.
そりゃそうだ.新成人が引く行事ですから(´-`)

今でこそ週末に引けないと禁断症状が出るほど熱中していますが,
大学では部活に入っていなかった為,通し矢の話なんか当然来ませんでした.
まぁそれだけ車に心血を注いでいたわけなのですが,強いて言うとすれば
これには参加したかったなぁと.
三十三間堂で引けるなんて一生に一度あるかないか…ですからね.


成人の日の通し矢は通称「遠的」と呼ばれるもので,射位と的の距離60mが基本です.
私も高校時代にやったことがあります.
60mというと,なんか簡単に飛んでいきそうな気がするのですが,これが意外なほど届かない…
特に弓力が弱い女性は的まで届かせるだけでも至難の業です.
動画でも引ききった後,仰け反る様な体制をとる射手がいるのはそのためです.


本来の通し矢は三十三間堂の軒下を射通すもので,その長さなんと倍の120m!
しかも軒が邪魔をして,動画のように矢線を上げられません.
そうなると120mをほぼ平行に飛ばせるだけの弓力が必要になります.
狂人的体力ですね…




どうでもいいですが,やっぱり通し矢というと女の子の方が華があっていいよね.
それを証明するかのように,どのテレビ局も男性が行射する姿はあんまり放送しません.
振袖に袴を合わせるスタイルを考え出した明治人のセンスはすばらしいと思います.




こんなこと考えてるから上達しないのかな…(´Д`)
ブログ一覧 | くだらぬお話 | 日記
Posted at 2012/01/18 21:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車のインテリジェントキー電池の保管 ...
ヒデノリさん

スタ〜
バーバンさん

【今週末のイベント情報】7月26日 ...
VALENTIさん

7/24三菱自動車㈱(7211)・ ...
かんちゃん@northさん

やっぱり車!?((((;゚Д゚)) ...
takeshi.oさん

桃パフェを囲んで🍑
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年1月18日 22:52
こんばんわ

『通し矢』なんて行事があるんですね?
一生に一回なのであればやっておければよかったですね~

弓道もそうですがなんか一芸ある人ってめっちゃカッコよく見えて羨ましいですね~!
コメントへの返答
2012年1月22日 21:34
こんばんは.

三十三間堂の通し矢は弓道やっている人ならみんな知っていますが,あんまり認知度はないかもしれませんね(´-`;)

一芸の領域に入っているかはわかりませんよ~.まだまだ修行が必要です.

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation