• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月15日

久々のジムカーナ練習!

久々のジムカーナ練習! @関越スポーツランド。
いったい何年ぶりに来たんだろう。










会社の某氏にお誘いを受け、
ジムカーナ練習会に参加してきました。
写真を見て某氏を特定出来た方はきっとジムカーナマニアです。

ショックを換え、ブレーキを換え、タイヤを換え、
ストリートではそれなりに気持ちよく走れる車になっているランサー。
果たして本格的ジムカーナでは…?

結論から言うと、全然ダメダメでした('A`)
特に今回はジムカーナ中~上級者ばかりの練習会だったので、
私のランサーなんかもう遅いのなんのって…。

実はお誘い頂いた方、全日本ジムカーナのトップ選手なのです。
そんな方にマンツーマンで指導を受けるという贅沢をしながら、ビリを独走…。
あまりに恥ずかしくて、途中で帰りたくなりました。





まず、相変わらずサイドターンが全くうまく行きません。
今回多少なりとも足を硬め、タイヤもそれなりのを履いているのですが、
さっぱりでございます。

某氏のアドバイスを元に、フロントの空気圧を下げ、リアの空気圧を上げてみた。
まぁ腕がダメすぎる故、いきなり出来るようになるわけがありません。
そのくせ、高速コーナではリアが出まくります。うちのランサーもドリフト出来るらしいです…。
ムチャクチャ面白いけど、強アンダーと思っていた車が急にオーバーステアになると怖いので、
今は規定圧に戻しています。

やはりというか、全体的に走りにメリハリがないらしい。
これは公道を走っているときも実感としてあった事です。
何があるかわからない故、どうしてもマージンを取って走ってしまうんでしょう。

そして何より、ブレーキにエアが噛んでいるのが怖いです。
床まで踏んでるのにロックしないというのはどういうことなんでしょう…('A`)
これで土日の作業が確定しました。




何というか、今回は自分の下手さ加減が身にしみて分かりました。
うーん、自信を無くしますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/15 00:53:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

樹海、霧幻
haharuさん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2013年2月15日 1:08
パッドを変えてみてはどうでしょう?
D-SPEEDのG2セミメタルぐらいなら異音もしないし、お手頃かと思いますよ。

あと私の経験則ですが・・・ムーヴ時代のロールのイメージが後を引いているのかも。
ランサーの背丈なら、もっと無茶していけるはずです。

一度高い位置から動画撮ってもらうと勉強になると思いますよ。
コメントへの返答
2013年2月17日 0:10
実はパッドもショートサーキット用に換えてあるんですがねぇ…。相性が悪いのかもしれません。

ムーヴ時代に染み付いた感覚が未だに残っているのはありますね。あまり極端な動きをさせないというか…。

ビデオカメラはすごくいい武器になりますね。
自分の下手すぎる運転を見るのは嫌なもんですが(笑)
2013年2月15日 2:21
関越はまだ行ったことがないので今度一緒に行きましょう。
自分も指導をお願いしたいです。
コメントへの返答
2013年2月17日 0:14
けっこう関越でも練習会とかあるようので、私ももう少し行って練習したいところです。
運が良ければRX-7がコソ錬しに来てるかもしれません(笑)
2013年2月15日 4:21
地元ですね~
関スポは雑誌でよく雑誌の参加者募集んとこに初心者歓迎みたいなこと書かれてますね、
いつか参加したいと思ってましたがやっぱりレベルはそれなりにあるんですね…

サイド馬鹿の私はリアの空気圧5キロとかやってました、今考えりゃホント馬鹿です(-_-;)
コメントへの返答
2013年2月17日 0:17
今回たまたまかも知りませんが、基本的に皆さんとても上手くて場違い感が半端なかったです…('A`)

だいたい3キロを超えると急激にグリップしなくなるらしいです。ただ、5キロともなると中央が偏磨耗してしまいますよ(笑)
2013年2月15日 6:11
お疲れさまでした。

コツコツ練習してますね。しかも○西さんからマンツーマンで指導してもらえるなんて羨ましいですね!空気圧かえて感覚掴んでしまえれば、通常の空気圧でも操作は一緒ですよね?
おいらもサイドターン出来ないことが分かったので練習したいです。ただ練習用のタイヤがないんですが・・・
またいつもの練習会開催されませんかねぇ?
コメントへの返答
2013年2月17日 0:21
久々にまともな場所で練習してきました。

FDに乗せてもらい、私の車に乗ってもらい、慣熟歩行について来てもらい…('A`)
教えてもらうレベルに達してないのが本当に悔やまれます…。
タイミングとか、今は街乗りで出来る範囲でサイドターンの練習しています。

恐らくまだ冬眠しているだけで、暖かくなればまた話が出てくると思いますよ(´∀`)
2013年2月15日 7:23
郵便屋さんは毎日配達中にサイドターンしてますw
何気に早く配達出来ます……狭い路地とか切り返さなくていいですからねw

でも、車では怖くて出来ません。
コメントへの返答
2013年2月17日 0:38
…あ、二輪の話ですか。
郵便屋さんの軽バンがそんなアグレッシブな走りしてたら面白いですけどね(笑)

たぶnプラッツの方が車体が軽いしリアがドラムなのでやりやすいかと思いますよ。
2013年2月15日 7:24
Kさんですねぇ(笑)
なんと贅沢な♪
コメントへの返答
2013年2月17日 0:40
自分でも贅沢な一日だったなぁと思います。
アドバイスの半分も実現出来ないのが歯がゆいですけどね(´-`;)

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation