• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月18日

夢の2台体制?

こんばんは。

ここんとこ仕事が少々忙しく、
平日は徘徊専門になっていました。
無理がたたったのか、今日は急な発熱で
お休みであります。




さて。
私の弟がこの春高校を卒業しました。
生まれた時は天使のような可愛さだった弟も、いまやゴツい体の大学生です。
そりゃ私もアラサーなんぞになっちゃうわけです…(-_-;)

で、やっぱり車が欲しいらしいです。
血は争えませんね(笑)

ちょっと考えているのが、私のランサー譲渡案。
私が使う時は貸してもらうという条件付きで、ランサーをあげちゃうというもの。

これが実現すると、時期愛車は二人乗りだろうが何だろうがOKになります。
何より今の愛車を潰さずに済みます。
今しか乗れないであろうロードスターやクーペに、乗ってみたくもなりますよね(´∀`)

問題はランサーがボロすぎること、
まだ弟が免許を取っていないこと、
時期愛車の購入資金が無いこと、
よりによって今欲しいのがまたセダンだということ
くらいでしょうか。




まぁ、今はまだ冗談半分で話していますが、
実現できたら今までのカーライフが変わりそうであります。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2013/03/18 21:26:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2013年3月19日 1:10
こんばんは。

このセダン、私も欲しいです(笑)

折角のチャンス(?)ですから、現愛車と全く違う車種を選ぶと尚更面白いカーライフが訪れると思いますよ。
コメントへの返答
2013年3月23日 0:06
こんばんは。

セダン好きにはたまらん一品ですよね。
ヨーロピアンな足回りをぜひ堪能したいところです。

軽自動車は乗ったので、乗車定員さえ気にしないなら二人乗りとかクーペがいいなぁと思っています。
NAロードスターとか…古いですけど未だに興味あります(笑)
2013年3月21日 7:56
いいですね〜。
弟さんがランサーなら、兄さんは・・・?

ついついインプとか考えちゃいますが、ロードスターみたいなコンパクトも良いですね。
コメントへの返答
2013年3月23日 23:09
こんばんは。

インプいいんですが、けっこう知人が乗っている率が高いんですよねぇ。天邪鬼な私としてはそこが気に入らないのです(笑)
いま考えているのはやはりロードスターとかMR2でしょうか。

あるいは原点回帰で軽自動車というのも…

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation