• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月29日

ブレーキ換装 インプレ

ブレーキ換装 インプレ こうやって見ると、
やっぱローターでけえな。










エボIIブレーキ換装から一週間。
とりあえず今の感想です。
まだこのネタを引っ張るあたり、相当感動したんですね(笑)

・錆びた
当たり前ですが、一週間乗らずに放置していたらローターが錆びました。
ただ、厚み部分は錆止めが効いてるのか、まだピカピカ。
いつまで綺麗なままでいられるんでしょうねぇ。



・効き
以前のブレーキは奥まで踏み込んでもズルズルと滑っていたのに対し、
今のは踏んだら踏んだだけリニアに制動力が強くなる感じ。
調子に乗ると即ABSが「コココ…」と悲鳴を上げます。
まぁ、役に立って良かったんじゃないでしょうか(笑)

フロント側が踏ん張っている感があるせいか、ブレーキ中はリアの接地感がありません。
下手するとリアが流れるような気がします。
5Aの足がついていかないのか…いや、足回りもエボ用なんだよなぁ。



・ジャダー?
これが一番気になるところ。
中~高速域からのブレーキングで、ハンドルがわずかに振動します。
ブレーキペダルには伝わらない。何で?(-_-;)

まぁ新品ローターなので、まだアタリがついてないんだろうということにします。
最悪1つ取れちゃっても、あと3つありゃ多分止まるだろ(・∀・)
危険な考え方ですね。




ある程度慣らしたら、またいつもの場所に行きたいですねぇ。
CM5A純正ブレーキでの下りは怖いの一言でしたが、果たして…
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2013/06/29 00:52:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

夏の信州旅行 2日目 (2025年 ...
POCKEYさん

炎熱下 山沿い止まぬ俄か雨
CSDJPさん

安らかにお眠り下さい…
伯父貴さん

かきのきむらの和菓子
こうた with プレッサさん

200万円弱なカババ アバルト 5 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年6月29日 2:35
前後のバランスが悪いので

後ろもイッチャイ魔性。。。

ジャダーは位相を変えてみれば治まるかも。。

外径が大きいと振れが気になりますね。
コメントへの返答
2013年6月30日 23:07
確かに、今度はリア側に不満が…(笑)
ただ、リアの強化はあまり聞かないので、何を流用すれば良いかわからんです。

ジャダーは収まったり酷くなったりです。
まだアタリが不均一なので、もう少し様子見でしょうか。

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation