• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月28日

法律上は俺も乗れる…?

法律上は俺も乗れる…? 今日学校の近くの外堀通りにて。









長!!!!


荷台の長さが凄まじいことになってます。
キャビンが小さく見える…。

写真ではズームで撮っているのでそうでもなさそうですが、
実際みると衝撃受けます。

荷台がアルミのやつは普通でもこのくらいの大きさのものもありますが、
平ボディは初めて見ました。


しかもコレ、ナンバーが大判じゃないのでどうやら普通免許で運転可能のようです。


この長さで!?


これはもう大型の領域です。

ていうか反対車線に大型(7㌧)が止まっていましたが、
それより長い…

大型よりデカい普通車…うーん(-_-;)




以前バイトで4㌧に乗ったことありますが、
普段は手を伸ばせば助手席のドアが開けられるような車しか乗ってない私…。

まず幅がハンパなく広いうえ、普通車からは考えられないようなシビアなエアブレーキ。

死ぬほど怖かったです…


このトラックはそのときのやつの約1.5倍はあります。まず住宅街には入れないでしょう。



でも…

ちょっと乗ってみたい(笑)



ブログ一覧 | くだらぬお話 | 日記
Posted at 2006/10/28 01:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

【明日から鈴鹿8耐開催!】NANK ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2006年10月29日 19:24
これが普通免許で乗れるというのが問題ですね。
だから中型免許ってできたんでしょ?
車って、幅が大きいより、長さの長いほうが乗りづらいとおもいませんか?
コメントへの返答
2006年10月29日 21:59
積載量じゃなくて大きさで決めればいいと思うんですがね。
最悪なのは全長が長いアルミバンですね。全然見えないですから。
平の2tロングでも乗用車しか乗ってない人にはかなり怖いです…。
2006年10月31日 20:29
自分もおっかなびっくりでハイエースのスーパーロングの1ナンバ乗ってます、、バスみたいです。。。席がないだけで普通に大型ですよね。。。w
コメントへの返答
2006年10月31日 21:51
軽に乗り慣れちゃうと普通車ってだけでけっこう違いますからね…

自分もバイト中はキャラバンロング借りて弁当買いに行ってました。
でもあれは慣れてくるとけっこう楽しいですよ。
とにかく目の前に壁があるのにぶつからないってのが新鮮です(笑)
2006年10月31日 20:30
追加で ↑やつは、仕事で乗ってますw

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation