• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月30日

タイヤ…?

昨日に引き続き、タイヤの話…

今回、ノリでインチアップなんかしちゃったわけですが、

これ、果たして車検通るんでしょうか?




というのも陸自なんかではライン並ぶ前に係員が来て、
車体番号、全長、全幅、全高、ホイールベース、ライト検査などをやるんですが、
そのときにタイヤサイズを申告しなければならないからです。

少なくともY陸(横浜陸自)なんかは絶対やらされます。


まぁ、この程度の違いは許してくれるとは思いますが…というかそうでなきゃ困る!




私がY陸でライン通していたのは新車ばかりなので、微妙な車体サイズの違いこそあれ、基本的に書類と一致しているわけです。

が、中古はどうなんでしょうかね。



Y陸にいると、


これ通す気かよ!?


っていうような凄まじいボロ外車なんかも来ます。


かと思えば新車でもライト検査に落ちたりします。




うちのムーヴもシフトノブが換えられていたりハザード位置が違っていたりするので、勝手を知らないやつだとライン通せない気がします。

いっそユーザー車検でもするかな…(-_-;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/30 23:01:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

夕涼み
snoopoohさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年10月31日 0:09
フェンダーからはみだしてなければ
通るんじゃないんでしょうか?(;´Д`)

そんな甘いモンじゃない??
コメントへの返答
2006年10月31日 21:54
たぶん大丈夫…とは思いますけどね。

基本的におまわりさんに捕まらなければ車検は通る!という楽観的な考えで行くことにします(笑)
2006年10月31日 10:02
Y陸行ってるならそのあたりのノウハウは
ダイジョウブとは思いますよ。
タイヤはAKI-RAさんのおっしゃる通り、基本的に
フェンダーから出てなければokのようです。

ちなみに昭和の中頃は、タイヤが純正でないと
本当に違法だったそうですね。
現在は規制緩和により全国民暴走族化ですよ(爆

ハザードはアレです、目線を正面に向けて
悟られぬように押すワザで(笑
コメントへの返答
2006年10月31日 22:01
確かにライン通し自体は出来るんですが
書類関係が全くプーなもんで(笑)

今のところ
①フォグスイッチの明記がない。
②シフトパターンの明記がない。
③タイヤが違う。
④吹出口の謎スイッチ。
の四点がやばいです。

フルエアロにテッチンのシルビアとか、明らかに「車検用だな~」ってのもいますからね。係員もうちのムーヴなんか見てない…と願います(笑)

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation