• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月18日

強制チルトステアリング!

強制チルトステアリング! ミラのシャーシに強引にハイトボディを載せたしわ寄せが至るところに存在するL600系ムーヴ。



その一つがトラックのように寝ているハンドルです。
トラックというと言い過ぎかな…MINIみたいな感じ?




私は足だけでなく手も短いので、あんまりハンドルが寝てると体を動かさないとハンドル回せないんです。

これを何とかすべく、強引?にハンドル位置を下げてみました。



例によってお手軽改造なんで1センチくらいしか下がってないんですが、純正シートのあずき号には十分です。これ以上下げるとクラッチ切るときに当たってしまいます。
シート換えるか足を伸ばすしかないっす…。



インプレとしては意外にも交差点での左折が楽になりました。
俺としてはマトモ?な改造だと思うんですが、いかがでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/18 18:10:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

0810
どどまいやさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2006年11月18日 18:27
整備手帳見ましたよ!
気になっていたので…
やりたいのですが、結構変わりますか?

モモの32φなので小さいから気にならなかったのかも><
コメントへの返答
2006年11月18日 18:35
今回はあんまり下げてませんが、これだけでもけっこう乗り味変わりますよ。
ただ、ミラアバのシートが付いてるとなると下げ幅が足りないと思うので、ハンドルを外して例の金具を外しちゃった方がいいかもしれないです。

うちも外そうと思ったんですが、
エアバック付きのハンドルは簡単に外れないんで断念しました…(´-`;
2006年11月18日 18:43
もともとエアバックレス車なので♪
いけるかも!!
それより、ボスが外れなくなったのが…悩です><(AB等でも無理っぽくって)
コメントへの返答
2006年11月18日 22:27
一応ボスが外れんでも大丈夫とは思いますが…大変ですね(-_-;

あんまり下げるとボルトが長くなって負担がかかるんで、2~3センチくらいが妥当かと思います!
2006年11月18日 22:42
自分もやってます。
本当はL502のチルトを流用したいのですが・・・。
コメントへの返答
2006年11月18日 23:14
ねるぼうさんのムーヴより下げ幅は小さいんですけど、
やってみるとけっこう違うもんですね。

チルト機構なんてもぎ取る人は少ないでしょうから、部品取り車があればまず手に入るんでしょうけど…
部品取り自体が少ないのが困り所ですね…

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation