• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月07日

教習

教習 まだ免許とって3ヶ月の弟に、
ランサー運転させてみた。








一度親のAT車を運転して以来、免許を行使していない弟です。
MT車に至っては、恐らく卒業検定以来乗ってないと思われます。
でも乗せちゃった♪





運転は教習で習ったそのものです。
キープレフトをきっちり守って、制限速度ピッタリ。
道路からはみ出す事も無く、あまり乗ってないにしては割とうまい方でしょう。




しかし…MTってのは初心者とベテランの違いが如実に出るもので。

まず発進で吹かす。
2000rpmちょいまでガァーっと吹かす。
で、ゆっっっくりクラッチを繋ぐ。
エンストしないという点で優秀なのでしょうが、オーナーとしては車がかわいそうになります。

駐車するとき、据え切りする。
今の車はパワステが強力なせいか、教習所でも据え切りを多様するやり方を教えるようです。
が、それはあくまで今時の車の話。
パワステと足回りが怪しいランサーには酷というものです。




事故起こすような感じはないものの、
大事に乗るという観点ではもう少し教えることがありそうです。
ゆくゆくはランサーをご隠居させて、新しい車を…と企んでいる私ですが、
弟に譲渡する際は少し「再教習」した方が良さそうですね(´∀`;)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2014/06/08 00:06:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年6月10日 10:40
なかなか優秀なドライバーなんじゃないんですか?おいらも発進時はアクセル煽っちゃいますし、シフトダウンしたりするとガクガクって(汗)
サーキットとかジムカーナ場で乗るのとはまったく違いますからね、運転方法。
おいらはもっかい教習所行った方がいいかも(笑)
コメントへの返答
2014年6月21日 23:10
運転自体は慎重だし、やたら飛ばす人よりはよっぽど安心ですね。
かくいう私も、変速ショックが大きかったりエンスト寸前になっちゃったり・・人の事を偉そうに言えたもんじゃありません(-_-;)
私も教習所で本来の運転を習いたいです。。

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation