• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月03日

ブローニィについて

ブローニィについて 昨日乗ったボンゴブローニィ。
せっかく昨日一日中乗った相棒ですし、今日は簡単にインプレでも書いておこうかと思います。







今回借りたのはダブルタイヤの1.25tロング車でした。
個人的にはシングルタイヤのが好きなんですけどね。
外観はお世辞にもカッコイイとは言えません。
なんか顔面が潰れたようなフロントだし…

でもキャラバンやハイエースが安全性のためにフロントが妙に出っ張ったデザインなのに、
コイツは昔ながらのスタイルを保ってます。
品川のメチャ狭い道でも強行突入出来たのはフロントの見切りの良さに助けられた面もありました。そういう意味では一番乗りやすいんじゃないでしょうか。




エンジン。
都内で借りたのでてっきりガソリンかと思っていたんですが、
ディーゼルターボのオートマでした。

このエンジンもなかなかパワフルで、荷物満載しても力強く坂を上ってくれました。
空荷だと意外なくらい速く、すっかりディーゼルターボのファンになりました(笑)

バンだからといってうかつに煽らない方がよいかとおもいます。



ただオートマはどうかと思います。
これはキャラバンDT車にも言えることなんですけど、回転上げても滑っている感じで、
トルクのあるDTエンジンにオートマが負けてる感がすごくあります。

確かに渋滞は楽でしたけど、やっぱりこの手の車はMTがいいです。
なんでもかんでもATにすりゃいいってもんじゃないと思います。



困ったのはハンドルとブレーキの振れです。
なんかマツダのボンゴ系はこの辺が弱いのか、距離走ったボンゴはたいていブレーキがおかしいです。
もちろん止まるんですけど、ジャダーが凄かったり、フカーッとした踏み心地だったり…

今回借りたのも5万キロにして既に高速でハンドルがぶるぶる…
ちょっとコツが必要です。



なにあともあれ、結論としては「これ、いいな。」でした(笑)
こういうバン、お勧めです。

アウトドア派のひとには荷室を改造していろんな事に使えるので良いんじゃないでしょうか。


ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2006/12/03 15:17:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation