• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

オイルフィルター交換

オイルフィルター交換 ドレンはサービスホールがあるのに…











前回交換から3000kmを超えたので、オイルを交換しました。
今までオイルフィルタは無かった事にしてきましたが、
さすがに今回は重い腰を上げることに。




なぜ無かった事にしてきたか。
パッと見える場所に存在しないからです。
つまり、交換が大変そうだからです…




果たしてどこにあるのか。
ありました。
エンジン下のアンダーカバーを剥がした、ど真ん中に。




フィルタ交換の度に、アンダーカバー全部取っ払わなきゃダメなんかい!
めんどくさすぎる(´Д`;)

しかもエキマニがメチャ近い!
フィルタは基本、手で力いっぱい締める。だと思いますが、
熱くて締めにくいったらないよ…。




今回は車を購入した、いつものお店で作業させてもらったのですが、
オーナー曰く「最近の車はみんなこうだね。」とのこと。
ディーラーは二注リフトで上げて作業するので、それを前提に作られているのでしょう。
DIYでやろうとすると、けっこうめんどくさいです。
ミッションオイルほどではないにしろ、私はあまりやりたくありません(笑)




次やるときに、勝手にサービスホール作ってしまおうか…(-_-)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2015/09/06 00:14:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

この記事へのコメント

2015年9月6日 7:13
おはようございます。
最近は、みんなそうですよ〜

用品店で、作業見ていれば、殆どの車でアンダーカバー外しをしていますね。

コメントへの返答
2015年9月6日 22:37
こんばんは。
あれも何気に空力とか冷却性能に絡んでる場合があって、勝手に取っちゃうわけにいかないのですよね・・

でも、やはりディーラでもめんどくさかったのか、S4のFA20はエンジン上置きになってます。

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation