• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月02日

ムルティプラ

ムルティプラ 一度見たら、
忘れられない顔。










フィアット・ムルティプラです。
特徴的な外観を際立たせている、フロントガラス下のランプ。
これ、ハイビームなんだそうです。

これがアリなら、屋根の上につけてもいいんじゃないか。と思ったら、
「前照灯は運転手の目線より下に配置すること。」
という規定があるようで。
確かにムルティプラは下にあります。

デザインがいいか悪いかはともかく、
こういう意表を突く車は、個人的に好きです。




なんで突然こんなことを書いたかというと、
昨日、夕飯の買出しの帰りがけに、これを見かけたからです。

ドライバーは比較的若い女性でした。
なんか不自然な位置に左手があるな…と思ったら、
発進の際に、「ガコッ」とレバーを倒す動作。

後から調べてみたら、欧州車によくあるインパネ式MTだったのですね。
ちなみにムルティプラはMT車しか輸入されていないらしく、
日本のそれは全部MTのようです。




男性でさえATの教習車に乗ってるのを見かける昨今。
女性が、欧州のMT車を颯爽と操る姿は、
なかなかカッコよかったです。




いわゆる「ブサかわ」に分類される車。
ハマったら、他の車がみんな無個性に見えるでしょうね。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2016/07/02 21:34:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンで追肥 ジムニー改修理 買物
urutora368さん

【シェアスタイル】ランクル250を ...
株式会社シェアスタイルさん

25年7月22日(火)ビーナスライ ...
ミムパパさん

朝の一杯 7/18
とも ucf31さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

この記事へのコメント

2016年7月2日 21:41
大学のときの友人が持ってますよ。
一生離れられん!と言っています。

実際車としては超実用車で、見た目とは裏腹に使いやすい車です。
コメントへの返答
2016年7月11日 22:43
好きな人からすると、唯一無二な車なんでしょうね。
後期型はフツーのデザインになって、ちょっと残念です。

フェリーの料金に合わせたとか何とか…取り回しも良さそうです。

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation