• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

2018モデル

2018モデル 米国仕様が発表されました。








ホイール、19インチ…!?
タイヤの部分は一体どこ?(゜Д゜;)

18インチでもタイヤに困るのに、
扁平率35の19インチとなると、とんでもないお値段になりそうです。
もったいなくて町乗りなんかできませぬ。

どうやらカッコだけでそうしてるわけではなさそうで、
ブレーキキャリパーが6ポッドになってます。
写真で見ても、19インチホイールで隙間ピッチリ。
こいつを押し込むために、大きくしたのかな。

ブレーキが、入らないから…。
一番カッコいい理由です。





なんか、どんどん「レーシングカー」になってきてますね。
昔の、大衆車ベースのスポーツモデルとは完全に別物です。
このまんまサーキットに持ち込んでも、
一昔前のチューニングカー並のタイムが出せそうなイメージ。




しかし…
最近のトヨタ車がよくやる、グリル周りをブラックで丸く囲うデザイン。
どうもカールおじさんを思い出してしまって、未だに慣れないんですよね。
下だけブラックアウトさせた方が、私は好きです。

ブレーキキャリパーも、派手な黄色に塗られています。
まぁ性能を考えると目立ってておかしくないのですがね。
ブレンボのくせに全然主張してない、いまのブラック塗装が
個人的にはお気に入りだったので、ちと残念。




うちの初期型車と並べると、きっと進化を感じるのでしょうが、
今ので性能は十分すぎるほど良いので。
まだまだ、食指は動きません!

動いても買えないですけどね(笑)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2017/01/19 00:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

この記事へのコメント

2017年1月19日 7:03
おはようございます。
なんか、過剰装備ばかりな気がします。

本当に必要なのか?疑問です。

WRCで勝つためにわざわざレガシィは大きいのでインプレッサGC8を作ったメーカーとはもう違うんでしょうね・・・。

未だにノーマル状態ではGC8最終型STiRCタイプRの方が速いそうですし・・・。
コメントへの返答
2017年1月21日 22:22
こんばんは

ホンダのNSXや日産のGT-Rのような立ち位置の車がないせいか、フラッグシップスポーツとしての役割まで背負わされてしまったんでしょうね。
私のようなアホウが運転しても、崖下に落ちないようにしてくれる制御技術は、凄いと思いますが(笑)

今年のWRカーを見ていても思いますが、ちょっと今のインプは大きすぎかな…と。
狭い峠道は、小さいGC8の方がきっと速いと思います。
2017年1月19日 7:17
おはようございます。

ホイールの中にびっちり詰まったブレーキ。カッコいいですよね!

でも上の方も仰っておりますが・・・
結局
『豪華装備』→
『重量増』→
『走行性能確保で馬力アップ』→
『馬力+重量で止まれない』→
『ホイールサイズとブレーキ容量アップ』
なのかなぁ?って。
最近車は馬力があるより軽い方が楽しいんじゃないのか?と思い始めているので余計そう感じるんでしょうね?

メーカーも生き残りかけて大変なようですし、いまや貴重なスポーツセダンなのでこれからも頑張って欲しいですね!
コメントへの返答
2017年1月21日 22:30
こんばんは

19インチでもギリギリのブレーキって、凄いですよね。スタッドレスタイヤ選びに難儀しそうです。

高級装備はないけど安い!というグレードがあったら私は真っ先にそれを買っていましたね(笑)

インプに限らず、今の車は全体的にボディが大きくなる傾向なので、仕方がないんでしょうね。
5ナンバーのスポーツセダンなんてのは、もう絶滅してしまいましたし。

VABもこの図体で1.5tを切ってきたのはさすがだと思いましたが、個人的にはもう一回り小さかったら満点でした。

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation