• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月25日

プリンセス

プリンセス 上品の一言。











ヴァンデンプラ プリンセスです。
30~40代だと、たぶんドラマで見たことあるんじゃないでしょうか。




どんな高級なお店でも、
これで乗り付けると普通に通されたと噂される車です。
名前に対して、車の格がピッタリ合っていて、大好きな車です。

こういう上品さ、日本人離れしてますね。
今の日本メーカーに作れるんだろうか…




これに乗って、のたのたと乗り付けて、
ステキな女性をお迎えしたいなぁ…
ブログ一覧 | くだらぬお話 | 日記
Posted at 2017/06/25 01:08:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

醍醐味!
shinD5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2017年6月25日 8:43
バンプラ・・・いいですね~
でも、この車は女性を迎えに行く車ではありません。
高貴な身分の女性が自ら運転する車です。ランチアなんかも本来そうですね。イプシロンなんか、まさにそうです。

男性が女性を迎えに行く(エスコートする)車は本来はセダンなのです。(いいセダンにお乗りですよね~)
スポーツカーはあくまでもドライバーだけのものゆえの贅沢です。
日本車でこれに近い車となると・・・
絶版ですが、プログレが該当すると思います。

5ナンバーサイズで取り回しよく、
中身は当時の最高峰セルシオクラス。

今尚、京都などの古都では「奥様」方に重宝されているそうです。
コメントへの返答
2017年6月25日 8:43
そういえば、小さなロールスロイスと言われていましたね。お金持ちのセカンドカーといったところでしょうか。
全く名前負けしていない、ステキな車ですね。

いまや政府の要人もミニバンで移動する時代なので、セダンは少数派になっていくのかな…。

プログレはいま代替の車がないので、オーナーはなかなか手放せないようですね。

コンセプトは今でも良いなと思いますが、今のトヨタのデザインでは…初代を超えるのは難しそうです。

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation