• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月30日

高速道路で故障したら…

あまりこういう事は書かないのですが、
鳴門での事故を見て、色々考えさせられたので。




乗客を降ろさなかったバスの運転手が、一部では非難されています。
実は、危険と判断される事態の際、
旅客自動車の運転手は、車から降ろすことが法的に決められています。
つい最近試験を受けたので、覚えていたんですね。

ただ、あの路肩外が土手になってる状況で、
多数の乗客を降ろすというのは判断に迷うところかな…とも思ったり。
バラバラと高速道路上に人が出るというのは、
かえって危険と判断したのかもしれません。

そういう良心から出た判断だと、せめて思わずにいられません。




一応、適切と言われているのは、
・乗客、同乗者を車から降ろし、ガードレールの外に避難させる
・停止表示機材を後方に置き、警察に連絡
です。

あまりメディアでも言われてないのが、この時、
・車の後方側に避難させる
ということ。

前方にいると、突っ込まれた際に自分の車が飛んでくる為です。




時々駐車場などで、車の進行方向の先で誘導している人を見かけますが、
あれは危険です。
何らかの理由で暴走した場合、最悪壁や車に挟まれます。

自分の家族や友人の車で、死ぬことになります。
お互い不幸なことになります。

基本的に、車の進行方向には立たないことです。

観光バスのガイドさんは、よく見るとバスの真後ろに立って誘導してません。
サイドミラーで見やすいのもありますが、安全上の理由もあると思います。




絶対壊れない車なんて、ありません。
絶対ミスしない人なんて、いません。

最近のニュースを見てると、これを切実に感じます。
自分が被害者、加害者にならないように、気をつけようと思います。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2017/08/30 23:58:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「日本一公園」国指定史跡左沢楯山城 ...
THE MODS 号さん

2025.07.298 今日のポタ ...
osatan2000さん

気になる車・・・(^^)1439
よっさん63さん

晴れ(今日も猛暑日、そして)
らんさまさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

VELENOさんありがとうございま ...
晴馬さん

この記事へのコメント

2017年8月31日 11:41
そうです。進行方向に立たない、進行してくる車両に対して背中を向けないは基本です。
サーキットで叩き込まれました。
富士のストレート。
1コーナークラッシュの処理、
GT500が立ち上がりで見えた時はもう遅い!
実体験で知ってます。
耳元をGTウィングが掠めて全開で立ち上がった時、
もう死んだな。と妙に納得した覚えがあります。
また、仲間も普通に死んだり大怪我しています。
大抵一瞬背中を向けた時です。
骨は砕け、肉の感触しかない、人だったものになります。つい数分前まで話していたりするわけです。
その覚悟をして、コースにいました。
コメントへの返答
2017年9月2日 0:40
車の進む延長線上に立つな!
走る車に背を向けるな!
は、私も大学時代に言われました。
サーキットの世界だと、ちゃんと見ていても避けられるような速度じゃないですからね。

個人的に恐ろしいのは大型車の事故ですね。
10t級の車に踏まれると、
本当に悲惨なことになります。
身内友人には、機会がある毎に
「大型車には絶対に近づくな!」
と言っています。

車は思っているより破壊力のあるものなので、そこを認識する必要があるなと思います。

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation