• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月23日

二俣川での戦い~再び沈没編

昨日、実は大型の試験受けてきました。


まぁ、受かっていれば少しは自信もついたんでしょうが、
なかなかそううまくはいきませんよね(泣)



ただ、今回は事前に練習場に行ってきたので、
前回よりはいくらか落ち着いて受けられました。

まず、あのいまいましい空気ブレーキに多少慣れてきたこと。
むしろ一発かましても「こういうもんだ」と半ば開き直る始末…
でも、これだけでも緊張感が全然違います。

練習場の教官がいい人でして、
今日の午後に試験なんだと伝えると、
全ての課題をやらせてくれました。



試験は前回と同じ二号コースで、
車も今回はエアブレーキが前よりソフトでクラッチも滑ってないまともなやつでした。

これはいい!と思いましたよ。
実際、序盤は比較的いいペースでした。
クランクも一回切り返したものの意地で何とか通過させ、
S字まで行くことが出来ました。

ところがS字自体は通過できたんですが、
出て左折する時にまたもや縁石にタイヤを接触させ、アウトとなってしまいました。



くやしいけど、テンパりまくりだった前回よりは多少マシだったよな…
と自分を慰めてます。




ところで、今回の試験官が、
「きみは安全確認は完璧だったのになぁ」
といっていたのには驚きました。
じゃあなぜあんな事になったんだ…と。



俺の欠点。
たぶん確認自体が出来てないというわけではないんだと思います。
人並みには危ない場所も感じることも出来ます。
問題はその後…
その情報をもとに的確な判断が出来てないことなんだと。

例えば歩道で子供がふざけているのを見つけているのに、
スピードの落とし方が足りなかったり…
なんとなく車が出てきそうな雰囲気の交差点を
「こないだろう」と勝手に判断して通過したり…



このままではいつか人を殺す気がしてなりませんので、
とにかく意識して直すより他無いですね。
思わぬ事に気づかされた一日でした。

ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2007/02/23 21:43:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2007年2月23日 21:54
もう一息ですね♪うらやましい(´-`)
免許とれたら大型の部分アップしてください(笑)
コメントへの返答
2007年2月23日 22:03
いやいや…(笑)
実はまだ坂道も縦列も残っているんで厳しいです。

取れたら真っ先に報告したいんですが、
試験が一ヶ月後という…(泣)
今は混んでいる事の方が問題かもしれません。
2007年2月24日 12:47
大型ですかー☆
親父も二種もってますがよくあんなにでかい車にのるなーって感心したことがあります。
うちはその免許のおかげでやっていけてましたが・・・。

もう少しみたいですががんばって取得してくださいね!!
コメントへの返答
2007年2月25日 0:45
バスの運転手さんはほんとに道幅ギリでも通しちゃうんですよね。凄いなぁと思いますよ。
大型二種って言うと免許の最高峰ですから、さすがに興味本位ではきついです(笑)

何とかとれるように頑張ります!

プロフィール

「協調性 http://cvw.jp/b/200926/48626710/
何シテル?   08/30 10:29
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation