• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月07日

免許を取ろう

免許を取ろう 教習車の写真が、
これしかない…










最近の10代、20代、免許にあまり魅力を感じないんですね。

https://bestcarweb.jp/feature/first-car/2596

私は車が好きだったので、18歳が待ち遠しかったものです。
カッコいい車も、多かったですしね。
今の車は、乗りたいと思うものが少なくなっちゃったなと思います。




免許を取るにしても、MTは少ないようで。
近くの教習所は、行灯の色でMTかATか分かるのですが、
ATの行灯つけた教習車ばかり。
女性だけでなく、最近は男性だったりもします。




S4に乗っている後輩曰く、
「いまどきMT車に乗るメリットがないし、意味がわからない」
といいます。

私はMT至上主義じゃないので、そう言いたくなる気持ちもわかります。
いまや燃費はATやCVTにかないません。
レスポンスもATとかDCTの方がMTより良かったりします。
F1だってATの時代ですからね。
あと、左足が疲れます。

ただ、聞くたびに「分かってないな…」と思うのは、
そういうのは理屈ではない。ということ。
楽しいからMTに乗るのです。
そこに楽しさを見出せない人は、ATに乗ったほうがよろしい。

そういうムダを楽しめるのは、人間だけですからね。




交通手段の発達した昨今では、車なんてムダで非効率な乗り物なのかもしれません。
免許なんて…と思う気持ちもわかります。

が、私としては、騙されたと思って免許くらいは取ってみたらいかが?と思います。
やっぱり車なんてダメだ。と思ったら、身分証明書にすればいいのです。

意外と楽しいかもしれませんよ。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2018/04/07 23:03:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2018年4月10日 20:48
こんばんは。

車も時代とともに趣味的なものから家電的な物へシフトしてきたんでしょうね。
あれはあったで便利かもしれないけど維持費などを考えると都心などでは公共交通機関で充分かと判断されるんでしょうね。
ちなみに最近のAT / CVTってそんなにレスポンスいいんですか?そうなってしまうと確かにMTなんてただの無駄作業かもしれませんね?
おいらの場合はオトンがAT嫌いでずっとMT乗っていたのでATって頭になかったですね。ランクスはアネキも運転するのでATになってますが、そのアネキも免許は普通自動車免許なのでMTも運転できるんですよねー。

おっしゃる通りで、最近の車は家電的には良くなってますが、趣味的に考えている人にはあまり選択肢も無いかもしれませんね。ここら辺が日本が自動車生産大国になれてもモータリゼーションが発展していかない一因なんだろうなぁーって思ってます。
コメントへの返答
2018年4月18日 23:37
返信遅れてすみません。

最近のATは昔のものに比べるとずっと賢いようです。多段化が進んで変速ショックもないですし、下り坂ではちゃんとシフトダウンしてくれますし。
CVTも昔よりは良いようですが、私は未だにあの回転数と車速が合わない感覚が苦手です。クラッチが常に滑っているような…。
そういう点で、仮に2ペダルしか乗れない状況になったとしたら、多段ATかDCTを選ぶと思います。

最近やっと86とか出てきて嬉しい流れもありますが、大半は単なる道具的な使い勝手と燃費ばかり追求してますからねぇ。
昔のような車作りが出来ない状況なら、せめて古い車の重税は無くしてほしいですね…

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation