• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月26日

バルブスプリング

スバルがどうやら大変なことになっているご様子。
近々大規模リコールを出すとのうわさがあります。




対象部品が、バルブスプリングだそうな。
これは、場所が悪すぎますね。
検査の不正云々でリコールを出しているスバルですが、
今回のはそういうレベルではありません。




まだ直列エンジンなら車上で整備できたかもしれませんが、
水平対向ですからねぇ…
プラグ交換すらやる気をなくさせる、あの極小クリアランスでは、
さすがにエンジン降ろさないと交換出来ないでしょう。

基幹部品をぶっ壊すと大変ということですね。




対象はFA型と噂されています。
BRZに乗ってるのに、「エンジン回すな!」というのは酷な話ですからね。

WRXもS4は怪しいですが、STIは旧態化した成熟したEJ20なので、
おそらく対象外になると思われます。
VABが出た当初は「まだEJ20で引っ張るのか…」という声も聞かれましたが、
こういう話を聞くと、実績のあるエンジンというのは安心できますね。




私は今の車が良いと思いますし、スバルというメーカも嫌いではないので。
ここで改めて気を引き締めて、頑張って欲しいなと思います。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2018/10/27 00:03:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

この記事へのコメント

2018年10月27日 10:34
そこがリコールか!って思いました。
あと、新型のXVやインプレッサで歩行者用エアバッグ警告灯が勝手に点灯する事が多発してますが、
※最悪エンジン停止らしいです。
リコールになったとは聞かないので、
現場レベルでリセットしてるんでしょうね。
特に最近、スバルの品質問題は割と洒落にならなくなってきていて、有能な人がどんどん流出してるのと関係があるんでしょうか?
人材不足はかなり深刻なようです。
故に次の一手が打てないらしいです。
コメントへの返答
2018年10月28日 1:08
いわゆる5Cと、それに近しい部品は絶対にぶっ壊してはならない箇所ですからねぇ。
現場は大変でしょうね…
電子制御が急激に進化しすぎて、従来おこらなかった不具合が出ちゃっているのでしょうか。
特にスバルは独自技術の塊みたいな企業なので、それを担う技術者が流出しちゃうと技術力が維持できなくなっちゃうのでは…という心配がありますね。

意外と、技術力が人について回る業界ですので…

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation