• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月04日

まぁ、いいことばかりはないよね。

今日は研究室で初めて実験がありました。

久々の実験で緊張してたうえ、
もともと私は要領が良くないヤツなので、
時間がかかりまくり…
結局八時過ぎまでかかってしまいました。




そして直属の先輩がまた厳しい…(泣)
失敗しないようにすればするほど緊張して失敗してしまいます。
終る頃には胃の調子が悪くなる始末…
もうすっかり落ち込んでしまいました。



こういうときmi○iってのは不便なもので、
規模がでかすぎて研究室のみんながm○xiのID持ってるんですよね。
つまり下手するとこういう愚痴が見られてしまうわけですよ。

まぁ、みんカラなら見つかる心配はないだろ…(-_-;)
ブログ一覧 | 学校生活 | 日記
Posted at 2007/04/04 23:09:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

セルフ?
ターボ2018さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

久々に日の目を見る‼️
ジンズーさん

この記事へのコメント

2007年4月4日 23:17
私は学生時代の基礎実験の授業はちゃっちゃと終わらしてとっとと帰る方でした(笑)ここは研究室経験の先輩として一つ助言をば。やっぱり研究室でうまくやるには先輩の言ったことは軽く聞き流すくらいでちょうど良いですよ(´-`)肝心なこと聞き流すとまずいですが('A`)一言一言真に受けてるとやってられるか(゚Д゚ )ゴルァ!!ってなるのでのんびりまいりましょ(´∀`)
コメントへの返答
2007年8月22日 13:49
私も放課後にダラダラ学校に残るのは嫌いだったのでさっさと帰る方でしたね。研究室でも出来ればそうしたいんですが…(泣)
これから一年付き合っていかなければいけない方々なので、早いとこ研究室の人間関係に慣れないといけませんね。.Pandoraさんの言われるとおり、適度に聞き流すってのが大切なのかもしれません(笑)

とりあえず胃潰瘍だけは気をつけようかと…(´-`;
2007年4月5日 3:31
それは災難でしたね。
嫌なことは早く忘れましょう(笑)
でもストレス溜めると良くないのでここでパァーっとウサ晴らしして下さい。w
コメントへの返答
2007年4月5日 23:51
忘れたいです…
あんまり神経質すぎるのも良くないので、気にしないようにしていくしかなさそうですね。

車以外のネタが増えちゃうかも!?w

プロフィール

「アンプ新調 http://cvw.jp/b/200926/48616437/
何シテル?   08/24 00:29
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation