• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月14日

一夜漬け

一夜漬け いい音なのになぁ。
いい音だからダメなのか。








早いものでロードスター購入から三年。
そう、車検です。

基本的にノーマル派なので、車検で慌てる経験はあまりなかったのですが、
この車はゴニョゴニョ…な改造が多く。
不安な要素がいくつかございます。




①車高
車高調入っているので、純正に比べれば下がっています。
とはいえNR-Aの純正品なので、
さすがに9cm切っているところはないと信じたい…

②シフトノブ
ずっと愛用している社外品の金属ノブ。
シフトパターンは貼ってありますが、サイドブレーキを下すと見えない場所です。
まぁ、凄まじい動体視力の検査官でない限り停車中に確認すると思うので、
大丈夫なはず…

③シート
BRIDEのシートに、BRIDEのレールというお手本のような仕様。
保安基準試験成績表もちゃんと取ってあります。
…が、この書類があっても通らないときがあるとか。
車検場ごとに基準変えるのやめてほしいです。

④マフラー
純正マフラーです。マイチェン前の…。
実はこれが一番ダメ。
社外品でもないので単に純正マフラーの劣化と見なされ、
78dbに対し83dbまでしか許容されないらしい。
P5C1はそんなレベルの音量じゃあないんですよね。
個体によってはいけるときもあるみたいですが。




しょうがないので試験前だけマフラーかえますか。
めんどくせえ…(´Д`)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2025/08/14 23:52:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検戻し戻し・・・・・
K-トラ研究員さん

FDの車検とクラッチ交換など
REバンケルさん

どんな色が好き?
Mars☆さん

シフトノブ戻し
山猫.さん

シフトノブ角度を研究・考察した
イケぽんさん

桃!
どさんこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一夜漬け http://cvw.jp/b/200926/48600293/
何シテル?   08/14 23:52
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation