• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月27日

ベイブリッジの1階

今日は横浜方面へドライブに行ってきました。
たまにはムーヴにも都会の空気を吸わせよう!ってことで…w




全線渋滞がデフォの保土ヶ谷バイパスが今日はガラすき状態!
日曜にしてもかなり珍しい…

行きついた先は某埠頭です。
横浜ベイブリッジが大迫力で見れる場所です。
休日でもあんまり人が来る場所ではないんですが、
黒の360モデナがいたのにはびっくりしました(笑)




で、今日はそのベイブリッジの話を…




レインボーブリッジに比べてイマイチ影が薄い横浜ベイブリッジ。
確かに景色はレインボーのがいいかもしれません。
が、逆にベイブリッジは外から見ると綺麗です。
特に鶴見つばさ橋とのツーショットが私は好きです。
(ちなみに鶴見つばさ橋は鶴見線の某駅にいくと綺麗に見えるとか…w)

ところで、ベイブリッジもレインボーブリッジと同じく
高速の下にビンボーブリッジ(用は一般道)があるんです。
つまり二階建て。
地図上で発見したんですが、どうもその入り口が特定できない…

わけのわからない道が大好きな私にとって興味をそそらないわけがなく、
長いことその入り口を探しておりました。





今日、偶然その入り口を発見。
通ってきましたよ!
ベイブリッジの1階を!




ちなみに「これじゃあわからんわ…」という感じの入り口です。
どちらの岸にも"ベイブリッジ方面"という看板は一切ありません。

レインボーはお台場に行くための主要ルートなのに対し、
ベイブリッジは大黒埠頭と本牧埠頭という、
名前からして一般車を寄せ付けない場所を結んでます…

港湾関係者以外使わない想定なんでしょうね。




でも東京から山手方面に抜けるにはこれ以上の抜け道はないと思います。
タダだしね…(笑)




また一つ、ドライブの場所が増えそうですw
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2007/05/28 00:08:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行くぜ屋台村
chishiruさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

ありがとうございます!
shinD5さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年5月28日 7:27
都会の空気…
人間にも悪影響ですが車にもエアクリが汚れやすくて悪い気も…
かといって田舎でもラジエターに虫が自殺してくるので…
う~ん…
コメントへの返答
2007年5月28日 11:56
あ、でも横浜は思ったほど空気悪くないですよ~。国道のすぐ近くにある家のほうが空気悪いかもしれません(笑)

線路も近いので鉄粉が飛んでくるし、国道のトラックの油煙が付くし、車にとっては最悪の居住環境ですね…
2007年5月29日 19:17
そうでしたか~!!レインボウのほうはでっかく看板が

出ていて分かりやすいですもんね~

あっしが免許取立ての時にレインボウが開通して間もなかった

ですからね~当然お台場なんてしゃれた所じゃなかったしね(笑)

しっかし横浜ベイブリッジにもそんな道があるなんて知りませんでしたよ~!!
コメントへの返答
2007年5月29日 23:26
ビンボーブリッジは東京から台場に出るにはわりとポピュラーですからね。
今でも臨港トンネルの方まで行くと倉庫ばかりの殺風景な場所ありますよ。

横浜のほうは大黒埠頭-本牧埠頭間のコンテナ移動のためだけに作られたらしいので、一般人が使うことは想定してないみたいですw

プロフィール

「協調性 http://cvw.jp/b/200926/48626710/
何シテル?   08/30 10:29
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation