• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月19日

同様に耳も大切に。

こんばんは。
ここんとこサーバーメンテがあったりで書く気が失せていたあずきです。
まぁ大したこともやってませんでしたしね。

ただ、最近喉と目が痛いです。
特に目は夕方から夜になるとけっこう気になります。
こすってしまうと凄まじい痛みで目を開けられません。
鏡を見ると少し充血していたりします。
ドライアイ?(・ω・;)

まぁ、うちの研究室は揮発性の高い有機溶剤がいっぱいありますからねぇ。
お酒の主成分であるエタノールはもちろん、
メタノール(似ているけど飲んじゃダメ。)
アセトン(除光液。あっという間に手の油分が落ちます。)
果てはクロロホルム(嗅がせても気絶はしません。)
まで洗ビンに入れられてそこら辺に転がっているわけで、その蒸気にやられていてもおかしくはありません。
化学者は長生きしないというのはどうやら本当のようです。
ただ、目だけは見えなくなると趣味が一つ減ることになりますので、大事にしていきたいと思います(´-`)





その趣味である車のほうはいつものようにノータッチ。
特に今日は研究室の大掃除&忘年会だったので、
ドライブなんか行ったらおまわりさんに捕まってしまいます(´∀`;)
ここんとこ洗車もしてないのでいい具合にみすぼらしくなってきました(笑)
こっちの大掃除も近々やらないといけませんね。

あと、この冬にギアオイルを交換したいと思っております。
ただ、メーカー推奨だと75w-80となっておりますが、冬だと始動時に固すぎてギア鳴りするんですよね…(´д`)
指定より柔らかい(固い)オイルを使うとなんか支障が出るものなんでしょうか?
詳しい方がいたらぜひアドバイスをお願いいたします┏○゛
ブログ一覧 | くだらぬお話 | 日記
Posted at 2007/12/20 01:29:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

違った新世界
バーバンさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

この記事へのコメント

2007年12月20日 3:08
ボクの研究室(実験室)にも色々有機溶剤ころがってますw
そして実験でマイクロカプセルとか扱うので防塵マスクが手放せません。。

ギア鳴りってどんなでしょ?
ボクは二ヶ月ほど前にRED LINEのMT-90を入れたんですがとっても調子いいですよ!
いままで低速ギアが渋かったんですが劇的に改善されました。
LSDが入ってなければお勧めです(デフ入っていたらLSDにも対応しているのがいいと思います)。並行輸入物なら半額以下で買えますよ!
コメントへの返答
2007年12月21日 0:50
有機溶媒は揮発性が高いですからねぇ。研究室を吹っ飛ばしたかったら室内で火をつけるだけでOKです(爆)

1→2速のアップシフトで"ガッ"というギアが噛むような音がするんです。最近は十分エンジンが温まっていても鳴る時があるので、そろそろ交換かな…と(´-`)
MT-90はヤフオクだとだいたい半額ぐらいのようですね。無論オープンデフなので、これはいいかも…
貴重な情報ありがとうございます!
2007年12月20日 6:53
ギヤオイルってそんなに種類がでてないですよね~!!そんな訳であっしは・・・何入れてたかな?そろそろオイル交換してみたいと思ってしまいました。
コメントへの返答
2007年12月21日 0:59
私もやっと重い腰を上げた状態で、実はあんまり調べてないんですよ(´∀`;)
75w-90あたりに比べるともともと柔らかいオイルなので、純正か社外の選択くらいしかなさそうです。
2007年12月20日 8:01
目散るアルコールですから飲んだら
終わりですね(笑)
うちの研究室には危ない物はありませんねぇ。
金属バットがあるくらいです(´-`)

ギアオイルは私は2回交換してますがいずれも
純正相当ですねぇ。メーカー指定と違うのを
入れても問題は無いと思いますがあまりに
違いすぎると恐ろしいことになりそうです。
究極の策として自分の欲しい粘度を得るために
ギアオイルの混合とかをやって使う人も
おられるようです(´∀`)
コメントへの返答
2007年12月21日 1:06
バットはうちにもありますよ。あとソフトボールも…
即戦力になりそうなのはナトリウム棒でしょうかねぇ。水に投げ込むだけでステキなことが起こります(爆)

固すぎるとギア鳴りが酷くなるし、柔らかすぎる(ATF)とミッションが焼き付いちゃうし…
エンジンオイルより難しそうですね(´-`;)
そこまで2速に負担かけるようなギアチェンジはしてないはずなんですがねぇ…。

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation