• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月24日

そうするとアルミも換えたい…

ども。あずきです。
昨日はサーバーメンテで更新できませんでした。

とうとう卒論要旨提出ですよ。
でも教授から
「たぶんこれ合成出来てないから書き直し」
の一言をもらいました('A`)
困ったもんです。

いい加減メインエンジンがブロー寸前の私。
そろそろ補助エンジンを始動して馬力を上げないとやばそうです。
もっともすでに補助エンジンだけで動いているのでは?との指摘もありますが…(・ω・;)




ムーヴの方は相変わらず。
今日もちょっと転がしてきました。
夜中のチョイ乗りは車にあんまり良くないんですがねぇ…
まぁ仕方がありません。

こういう時はノーマルマフラーで良かったなぁと思います。
周囲が完璧に住宅街なので、爆音だといろいろ困るのです。
でも、もし穴が開いちゃったらどうするんだろう…。
けっこう継ぎ目がサビサビなので、強制的に爆音仕様になるかもしれません。
そんときは社外品かな…(´∀`)




夜のR246を社外マフラーで走ったら気持ちいいだろな~と思いつつ、
ノーマルマフラーをブリブリいわせながら疾走する毎日です。
ブログ一覧 | くだらぬお話 | 日記
Posted at 2008/01/25 01:20:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

CRUISEシステム要点検 その後②
yagisetuさん

この記事へのコメント

2008年1月25日 6:56
ノーマルマフラーだったら家に転がっていますよ!どうですかね~ターボ用のノーマルマフラー?NA用より少しパイプ径が太いみたいなんで馬力も少し上がるかな?
コメントへの返答
2008年1月25日 23:43
おおう!それは興味ありますね~(´∀`)
今まで自主規制からマフラーには手を出していなかったんですが、純正品ならOKですからね。

純正でもやはりNA用とターボ用では排気効率が違うものなんでしょうか?
2008年1月25日 10:12
正直ターボ用の純正が程よく抜けて
ちょうどいいんじゃないかと思って
みたりしてます。
社外品は軒並み低速トルクだだ落ちに
なりますからね(笑)
うちの学部4年生も卒論仕上がらないと
あせっていますが、教授はそれ以上に
忙しいらしくかなり放置プレイですよ(´‐`)
コメントへの返答
2008年1月25日 23:55
NAの場合、マフラー換えたらかえってパワーが落ちたということがあるみたいです。EFエンジンは低速トルクが持ち味なので、そこを殺されるとお山が厳しいかも…(笑)

うちの教授もどうやら多忙なようです。私達のこともあるんでしょうが、単位が足りないので何とかしてください!という学生が駆け込んでくるようです(´-`;)
自分で何とかするしかありませんな~
2008年1月25日 20:16
純正でもターボ用だと抵抗が減るので、出だしはスカスカになりそうな…?
でも最高速は上がるでしょうね。

4発用なら転がってますよ?(笑)
純正ながら良い音だしてましたがはたしてNAでは…
コメントへの返答
2008年1月26日 0:02
確かに…発進がやりにくくなりそうです(・ω・;)
ただ、ターボ用純正は64ps規制で多少排気抵抗が強いはずなので、社外品よりはスカスカ度が低いかもしれません。

どうなんでしょう?4発用でもフロントパイプから先なら同じ形っぽい気もしますが…

プロフィール

「長寿 http://cvw.jp/b/200926/48569491/
何シテル?   07/28 22:13
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation